ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

指関節の曲げ伸ばし - ヴィブラートの練習方法 3/5

指の曲げ伸ばし運動の続編です。今回は、指をスライドさせず、指板に置いたまま、関節の屈伸を行います。

今回も、ヴィブラートそのものではなく、ヴィブラートの基礎練習です。繰り返しますが、これはヴィブラートではありませんからご注意下さい。

付点のリズムで、指板に指を置いたまま、指の曲げ伸ばしを行います。これを全ての指でできるようにします。テンポは四分音符=60(メトロノームで60の目盛り)程度から始め、少しずつ速くして四分音符=120程度までで出来るようになればよいかと思います。

再生ボタンをクリックすると動画が再生されます(音が出ます。) テンポは四分音符=60で行っています。動画ではわかりやすくするために音を出していますが、音を出して練習する必要はありません。

今回も、練習はヴィブラートは2(中指)、3(薬指)、4(小指)、1(人差し指)の順が良いと思います。もし、4や1の指でできなければ、2や3ができるようになってからで差し支えありません。まず、2の指からゆっくりと屈伸の練習を始めることをお勧めします。

今回の練習も、気長に、毎日の練習をお勧めします。

←BACK NEXT→


関連記事



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム