演奏技術のお話

演奏技術のお話

ヒリヒリするような感情の表現をしたい

木曜は東京にてレッスン。6コマと標準的な日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。しばらくぶりの方もおられ嬉しく思いました。私自身も人生の中で何回目かの「演奏についてのヴァイオリンマイブーム」になっている感じで、お越しの方の演奏から気づくところもありレッスンも…
演奏技術のお話

重音の弾き方に気づきがあったかも

火曜・水曜は東京にてレッスン。2コマ+5コマと火曜は通常通り、水曜は比較的余裕の日程でした。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。レッスンの準備として3重音の多いパガニーニのカプリース7番を弾いていた。この時はたまたま柔らかめのオールドボウで弾いていた。こういう箇所は左手を…
レッスンのお話

平穏な音の維持には大変な努力が

土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。9コマ+6コマ+6コマと土曜は満員大御礼になりました^^。久しぶりにお越しの方、初めてお越しの方もおられ嬉しく思いました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。安倍元首相銃撃事件を受けて+参院選当日で日曜は東京駅の警備が物々しく…
演奏技術のお話

演奏する曲の復元作業開始

レッスンは今週はお休みを頂いております。ご不便&ご迷惑をおかけしておりますがご容赦ください。お休みの間にチェロのコンサートを聴いたり、近年の演奏スタイルの書籍を読んだり(「古楽の終焉」という400ページのヘビーな本です。面白いがなかなか読み進まない)。ここ最近マイブームな温泉にも…
サイトのお話(更新情報など)

サイト更新:国ごとの違い

土曜は東京にて、日曜は愛知にてレッスン。土曜は7コマと標準的な日程、日曜はお休みが続き2コマと余裕の日程でした。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。その空き時間でサイト更新。様式・解釈シリーズの3回目「国の違いを肌の感覚で知る」のタイトルで書かせて頂きました。よろしけれ…
演奏技術のお話

すごい無伴奏の「運命」

木曜は東京にてレッスン7コマと多め。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。レッスンをご利用の方からご連絡頂き、すごい演奏動画のご紹介を頂いた(お気に留めて頂き有難うございます)。ちょっと前にThe Stradのメールマガジンにて紹介されていて、この日記やブログでネタにしよう…
演奏技術のお話

オブリビオンを曲にし始めました

水曜・木曜は東京にてレッスン。6コマ+7コマと多くのご利用・お越し頂き有難うございました。しかし5月というのに暑くなってきました。どうぞ皆様ご自愛ください。一般公開ではない演奏だが10月にギターとヴァイオリンで演奏することになった。その中で今回はピアソラ「オブリビオン」をプログラ…
演奏技術のお話

モダンイタリーは演奏が容易なのか?

火曜〜木曜は東京にてレッスン。3コマ+7コマ+3コマと火曜、水曜は多くの方にご利用&お越し頂きました。木曜日は余裕ある日程。疲労蓄積感+落込み気味の気持ちの回復に使わせて頂きました。久しぶりに自宅のオーディオでオイストラフの弾くブラームスのコンチェルトのCDを聴いたら元気になりま…
サイトのお話(更新情報など)

サイト更新〜年代と演奏環境&ブラームス演奏

水曜・木曜は東京にてレッスン。7コマ+9コマと大変多くのご利用&お越しを頂き、特に木曜は満員大御礼となり本当に有難うございました。私も頑張ってレッスンを行ないました^^。足の具合は下り階段が怖いですが概ね回復しています。今回も多くの方にご心配&お気遣いを頂き恐縮です。金曜は弦楽器…
レッスンのお話

足のギプス取れたらヴァイオリンが弾けるように!?&車を点検に&歩行練習

水曜・木曜は東京にてレッスン。水曜は6コマ木曜は余裕があり3コマでした。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。怪我の後、レッスンでお話する曲の練習など滞ってしまったあれこれをこなす時間が確保できて助かりました。結構切羽詰まっていました。火曜に骨折した足のギプスを外す許可が出…
演奏技術のお話

弓の扱い方のレッスン

土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にて、火曜は東京にてレッスン。多くのご利用&お越しを有難うございました。今回も名古屋駅や最寄駅から実家まで少なからず息を切らしながらの移動でした。春霞になってきましたが富士山がよく見えました。何百回も見ていますが何度見ても富士山は良いですね^^。火…
サイトのお話(更新情報など)

東京駅と新幹線のバリアフリーに感動&サイト更新

日曜・月曜は愛知にてレッスン。先回はお休みを頂き申し訳ありませんでした。私自身も今回の移動に関して様々な心配もしていたのですが、今回は愛知に来ることができて私としても本当に良かったです。自宅からタクシーで巣鴨駅。曲げられない脚ではトヨタJPN TAXIでも乗車が結構な負担。もちろ…
演奏技術のお話

手持ちのトルテスクールの弾き方が分かったかも

土曜日は東京にてレッスン5コマ。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。引き続きご心配をおかけします&皆様にお気遣い頂き有難うございます。デジタル一眼レフを持って染井霊園の藤堂家の桜今年も美しい花を見せてくれました演奏技術のリハビリ中。左手に時々痛みがあるものの、何とか弾ける…
演奏技術のお話

ヴィオラなどでもリハビリを始め、バイクのミラーを取り替え

水曜・木曜は東京にてレッスン。8コマ+5コマと今週はいつも通り程度のコマ数となりました(普段通りできること嬉しく思います)。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。ご心配&ご助言を頂き有難うございます。ヴィオラや練習用の弦高の高めのヴァイオリンにて少しずつリハビリ。怪我をした…
演奏技術のお話

演奏技術やら歩行やらいろんな事のリハビリ中

土曜・日曜は東京にてレッスン。たまたま両日とも3コマ+3コマと余裕の日程でした。ご利用&お越し頂き有難うございました。怪我をして改めて思うのですが、レッスンをするのは仕事という事以上に、自分にとっての生きがい・喜びなんだなと思います。こういう時でもレッスンをすると身体は疲労するも…
レッスンのお話

1週間ぶりのレッスン:音も自分も調子良くなり

ウクライナ情勢ロシアの圧倒的軍事力で既に決着がついたのかもしれません。輸入品の価格高騰は避けられないと思うので(価格が上がると現状のサービス提供は不可能になるはず)、今回の休暇では輸入品を体験する機会を多く持つようにしました。「今日できる事を明日に伸ばすな」というほど真面目ではあ…
演奏技術のお話

ドイツ車から学んだドイツ音楽

引き続きレッスンはお休みを頂いております。ご不便・ご迷惑をおかけ致しておりますがご容赦ください。先日ポルシェを運転してドイツの主要なメーカーは全て体験した。フォルクスワーゲン・アウディ・BMW・ベンツ・ポルシェ。メーカーの差はあれど、シッカリ・カッチリとしたフィーリング、シートの…
レッスンのお話

オールド楽器の剥がれを修理したら音が健全に

水曜・木曜は東京にてレッスン。水曜は6コマ木曜は大雪予報のため3コマと大変余裕の日程になりました(泣)。特に雪の中お越し頂いた方、またご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。貸出のためアダムスタンプの弓にてレッスンを行った。これは名演奏家と同じ弾き方をした時に音が出る弓。弾…
レッスンのお話

ほおお、弓でこんなに上手くなるのね(驚)

土曜・日曜は東京にてレッスン。4コマ+6コマ。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。引き続き余裕の日程。余裕があるとお伝えすべき事を慌てないでお話できるので嬉しい^^。今年はゴールデンウィークは5月3日だけお休みを頂き、概ねレッスン日にしました。5月15日は私の遊びでお休…
演奏技術のお話

積立預金になぞらえたツイッターがバズった^^;

水曜・木曜は東京にてレッスン。6コマ+5コマ。比較的余裕の日程。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。貸出のご要望を頂いたシャルル・ペカットも磨き上げ(120年前の古い弓なので限度はあるが)、缶ベルナルデルの松脂を塗って、お渡し。輝ける納品^^←お渡しの瞬間は嬉しい。どうぞ…
レッスンのお話

ベートーヴェンの曲はぜひ弾いてみて

火曜は東京にてレッスン。お休みの方もおられこの日は1コマのみ。お越し頂いた方有難うございました。ここのところベートーヴェンのソナタのレッスンが続いている。4番と5番。4番と5番は母がオレグ・カガン&リヒテルの演奏をよくカセットテープで聴いていたっけ。自分にとっては懐かしい組み合わ…
演奏技術のお話

憂鬱になりますが、やるべき事をやるだけ:引き続き楽器の整備

火曜・水曜・木曜は東京にてレッスン。水曜は9コマ!満員大御礼になりました^^←私も頑張りました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。関心を持って頂き貸出予定の弓をレッスンでお試し頂いた方もおられました。思った以上に音変わるね!弾き方も思った通りの結果になるね!私の側が楽し…
お休み連絡など連絡事項

上質弓の貸出についてほぼ方向が固まりました

土曜・日曜は東京にてレッスン。6コマ+6コマと比較的余裕のある日程。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。弓の貸出についてご興味を頂き、貸出予定の弓をレッスンでお試し頂いた方もおられました。興味をお持ち頂き有難うございます+何か学ぶ事があればと願っております。うちの楽器や弓…
演奏技術のお話

生きた音楽にするためのスピード感

火曜・水曜は東京にてレッスン。3コマ+6コマと標準的な日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。弓の貸出に興味をお持ち頂いた方もおられ関心を持って頂き嬉しく思いました(もう少々お待ち下さい)。空き時間で貸出用の弓やヴァイオリンの整備を少し進めました。上の写真は…