楽器や弓、アクセサリーの話

レッスンのお話

整備したヴァイオリンと弓をお渡しした

土曜は東京にてレッスン。多くの方にお越し頂き有難うございました。ご家族が体調を崩されてお休みになってしまわれた方もおられました。急に寒くなり体調も崩しやすいかと思います。どうぞ皆々様ご自愛ください。お貸しするために整備したヴァイオリンと弓と肩当てをお渡し。本番で効果的な演奏ができ…
演奏技術のお話

調整がうまくできると柔らかくなるんです

土曜・日曜・火曜は東京にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。初の女性総理大臣の誕生!先日も書きましたが、ヴァイオリンの世界は優秀な女性が多いこともあり、自分は女性の能力に偏見はありません。大いに期待したいと思います。貸出するヴァイオリンの最終調整中。弦をドミナ…
レッスンのお話

ハイアーチの楽器こそヴァイオリンの本来の姿

木曜は東京にてレッスン。台風による強風の中、お越し頂いた皆様有難うございました。すっかり寒くなりました。どうぞ皆様風邪などをお召しにならないようご自愛下さい。既に2026年1月のご予約を頂き始めています。先々のご都合をつけて頂き恐縮。来年もどうぞよろしくお願い致します。貴族の没落…
レッスンのお話

オイドクサがサマになるようになった新作ヴァイオリン

イギリスに遅れること30年で初の女性総理大臣!自分は女性の能力に偏見はありませんので(ヴァイオリンの世界は優秀な女性が多い)、永田町の論理にとらわれすぎない為政を大いに期待したいと思います。実際日経平均も爆上がりしているし。土曜・日曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有…
演奏技術のお話

10月:顎当てを外してヴァイオリンの弾き込みと身体作り6ヶ月

10月に入ってすっかり涼しくなりました。しとしと降る秋雨での始まりです。Facebookにも書いたが、顎当てを外して弾いてみている。先日整備した新作ヴァイオリンを隅々まで振動させた弾き込みをしたいため。日曜・月曜の愛知レッスンの空き時間に続いて、火曜日にも肩当てはもちろん顎当ても…
演奏技術のお話

テレマン「無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジア」

小ネタ:しかし、なぜかドヴォルザークの曲のご依頼がレッスンで続くなあ。アニバーサリーイヤーだったかなあ。ソナチネも久しぶりに取り出してレッスンのための予習中。火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。すっかり涼しくなって、エアコンが時には寒く感じるようにな…
楽器や弓、アクセサリーの話

iPhone 16eにしたら妙に音質が良く「楽器」だった

水曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。特に遠くからお越しの方、いつもながら遠いところまたお忙しいところ恐縮です。AppleのOSがアップデートでiOS 26になった。2020年4月に購入して5年半愛用していたiPhone XSがついに非対応機種となってしまい…
演奏技術のお話

もうひとつフランスの楽器を買った:ヴァイオリンがらみではありませんが

火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。気温が下がったものの雨が降って蒸し暑くなってしまいました・・・。雨の中お越し頂いた方、有難うございました。フランスの楽器をもうひとつ買いました。セールで7,990円(定価でも12,100円)の安価なものです。Art…
レッスンのお話

肩当てごとの弾き方の違いをお話

皆既月食。頑張って起きて観ました!赤銅色の満月。何回も観ているけれども神秘的です。皆既月食iPhoneのカメラでも何とか撮れました石破首相退陣のニュースには驚きました。そして昨日も今日も日経平均は上昇。そこまで国民の足枷扱いされていたとは。そう言えば就任時は石破ショックによる暴落…
演奏技術のお話

アームサポーターは毒にも薬にも:扱いを誤れば痛みの原因にも

例えば、左手の手先を動かしてヴィブラートをかけようとしても、それだけでは薄っぺらい揺れているだけの音が出る。左腕の付け根を、さらには右腰や右脚を意識した方が響きある音になる。演奏は手だけの動作ではないのだ。引き続きコンプレッションウェアと演奏の関係の検証を継続中。機能性ウェアなら…
演奏技術のお話

自分は手段を選ばず上手くなりたい

土曜・日曜は東京にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。大変に暑いですね。名古屋は40度と。くれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。水泳・ランニング・筋トレの身体作りを始めて6ヶ月目。ダイエットや筋肉増大が目的ではなく、演奏に確実にプラスに働くことが強い動機づけに…
演奏技術のお話

ヴァイオリンの難問が解けたかも

水曜日はお休みを頂きました。元々ご予約がなかった日で、愛知レッスンの後、数日はひどく疲れが残るので試験的にお休みに。ご不便・ご迷惑をおかけ致しました。火曜日夜にはヤモリちゃんが玄関の窓に家を守ってくれる存在&縁起の良いこと古くて傾きつつある借家ですが、自分はこういう家が好きだなF…
演奏技術のお話

楽器と同じく演奏も思った以上にあらゆる要素が影響する

火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。再び連日暑くなりました。自分も暑さでしおれています・・・。どうぞ皆様ご自愛ください。先日「オールドクレモネーゼの秘密」を記した。ニスだけが秘密ではなく、全部がきちんとできている事が良い楽器の「秘密」。演奏も同じこと…
楽器や弓、アクセサリーの話

オールドクレモネーゼの秘密〜秘密でもなんでもないが

土曜・日曜は東京にてレッスン。暑い中お越し頂いた皆様有難うございました。久しぶりにお越しの方もおられ嬉しく思いました。少し前にお越しの方とヴァイオリンのニスの話になった。ニスはストラディヴァリの音の秘密として有名だが、当時普通に使われていたものと変わらないと証明されている。弦楽器…
楽器や弓、アクセサリーの話

松脂を割ってしまった→電子レンジで修復

水曜日・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。久しぶりの方もおられ嬉しく思いました。自分の側も考えつつのお話になってしまった面もありましたが、お話しさせて頂いたことがお役に立てばと願っております。松脂を落として割ってしまった。ほぼ真っ二つに。縁起が悪…
レッスンのお話

噴霧器&ヴァイオリンらしさ:AIによる演奏

木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。木曜日もとても暑かったです。暑い中お越しの方々有難うございました。レッスン室もあまりにも暑いので家の壁を冷やすよう手動噴霧器を買いましたうちは外に水道が無いしホースも伸ばせないので蓄圧式の噴霧器を打ち水ですが、ある程度効…
レッスンのお話

持ち方も弓の寝かせ加減も正しさはひとつではないから

土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。土曜・日曜は大変多くの方にお越し頂きました。酷暑の中、お越し頂き有難うございました。初めてお越しの方もおられ嬉しく思いました。お話をお役立て頂ければ幸いです。日曜の富士山。夏の景色ですお越しの方と弓の寝かせ加減や弓の持ち方の話になり。…
楽器や弓、アクセサリーの話

ヴァイオリンの展示会@吉祥寺

木曜日は東京にてレッスン。暑い暑い中ご利用&お越し頂いた皆様本当に有難うございました。昼の空き時間でプールに行きましたが、日差しが強過ぎるので自分も日傘をさして。暑いですよね・・・。うちでも外気温41度でした!金曜日。暑く強い日差しの中、ヴァイオリンの展示会を見に吉祥寺のシャコン…
楽器や弓、アクセサリーの話

休ませたオールドヴァイオリンがとても元気に

火曜・水曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。大変に暑くなりました・・・。どうぞ皆々様、ご自愛ください・・・。空き時間でレッスン室の窓にすだれを付けたり、もう使わないWiFiルータやスキャナ、それから新しいのを購入して不要になったMIDIキーボードを処分に秋葉…
楽器や弓、アクセサリーの話

時間をかけて直す

土曜・日曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。大変な状況のところご利用頂いた方もおられ恐縮です。有難うございます。今回はレッスン室の電子チェンバロの上にオールド楽器を載せていた。それから普段あまりレッスンでは使うことのないオールドヴァイオリン2にてレッ…
楽器や弓、アクセサリーの話

久しぶりに楽器を買った:ヴァイオリンがらみではありませんがフランス

久しぶりに楽器を買いました^^。ここ半年ほど安くなるタイミングを狙っていた製品でフランスのメーカーのもの。コロナ禍以来5年ほどハードウェアとしての楽器は買っておらず(ソフトウェアは買ったが)。Mac上のソフトウェア楽器をコントロールするMIDIキーボードアートリアというフランスの…
演奏技術のお話

弓>ヴァイオリンの場合

土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。土曜は8コマと大変多くの方にお越し頂きました。土曜の東京は北海道とほとんど同じ気温で過ごしやすく、お越しにも過度なご負担をおかけすることなくで良かったです。愛知は暑かったけれど・・・。「能力の高いヴァイオリンと非常に能力の高い弓」をお…
レッスンのお話

音楽は知的ゲームだから面白い

今週はレッスンのお休みを頂きました。明日の土曜日より再開します。明日は既にかなり多くのご予約を頂いており充電充分にしましたので頑張ります。音楽は知的なゲームなのです。演奏についても楽器についても。だから面白い。力技ではなく各所のバランスを最適化することで結果が得られるゲーム。ボウ…
演奏技術のお話

「スポーツウェアと演奏」その後〜上手くなれる手軽な手段と言える

今週はレッスンのお休みを頂いております。ご不便・ご迷惑をおかけしますがご容赦下さい。身体作りのきっかけのひとつはスポーツウェアで演奏技術が変化すると気づいた事だった。スポーツウェアの中でも筋肉の余計なブレを抑制するというコンプレッションウェアを着ることでボウイングもフィンガリング…