演奏技術のお話「表札?」を新調したり悪魔のトリルに取り組んだり 今週はレッスンのお休みを頂きました。ご不便・ご迷惑をおかけしましたがご容赦ください。土曜日から再開します。改めてどうぞよろしくお願いたします。出かけるつもりでしたが予定変更で東京にいました。この機会に気になっていた事をまとめて。少し早い大掃除。あちこちに溜まっていたホコリをはらっ… 2024年11月16日やってみました思うこと演奏技術のお話買ってみました驚いた・感動したお話
やってみましたアルトワークスの車検(たかが車検が大イベント) 土曜は東京にて、日曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。日曜は私の都合で朝と夜のレッスンを埋めさせて頂いていた。ご迷惑・ご不便をおかけ致しました。愛知に置いてあるアルトワークスの車検のため。車検ごときで大袈裟なと思われるだろうけれど、日常的にその土地にいない者… 2024年11月11日やってみました思うこと
美味しいお店丸の内へ〜Macや子供の自殺防止のサイトや 既に2月のご予約を頂いております。先々のご都合をつけて頂き有難うございます。もう2月かあと自分で驚きます。また来週は火曜から木曜までお休みを頂きます。どこかに行く予定はなく、おそらく東京にいますがこの機会に進めたい事はあれこれと。ご不便・ご迷惑をおかけ致しますがご容赦下さい。金曜… 2024年11月09日お出かけしましたやってみましたコンピューターのお話思うこと美味しいお店驚いた・感動したお話
音色のお話国内ヴァイオリン史の本&歴史が選んだスタンダードな音色:Prophet-5 トランプ大統領になってしまいましたねえ・・・。ハリス氏の敗因についてはBBCの記事を興味深く読みました。多様な価値観を認めない人が多いことを意味するのでしょう。これまでの歴史と同じくSNSも大衆煽動と言論弾圧の道具として使われていくのでしょう(AIはそのためにうってつけの技術です… 2024年11月08日お出かけしましたやってみましたギターなど別の楽器のお話コンピューターのお話思うこと音色のお話驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話楽器の風通し:重要なメンテナンス 月曜日。暖かく晴れた良い天気。こういう時には楽器の風通しを。手持ちの楽器のケースを開けて窓も開けて風を通しましたケースは日光にも当て、それぞれの楽器はチューニングをして音を出してヴァイオリンに関しても自分もかつてはいろんな対策を実践したものの、結局常識的な対処が好ましいと結論づい… 2024年11月05日やってみました楽器や弓、アクセサリーの話
演奏技術のお話顎当てなし+プレーンガット弦→ちゃんと弾ける 土日は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。寒くなったと思ったら逆に少し暑くなったり。晴れたり雨が降ったり。自分としての大発見。ヴァイオリンの持ち方が弦の性質に依存すること。顎当てなしで弾くことをかなり前に試したことがあった。さまざまな資料に基づいてテールピースの… 2024年11月04日やってみました楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
やってみました選挙:採用の審査のようなものかな ヴァイオリンのお話ではありませんが。衆議院議員選挙。少し前だが22日に期日前投票に行ってきた。投票所は近所の旧中学校だった施設荒れている感はあれど以前より少し整備されていました政治の話題は避けるようにしているが、支持政党や思想信条の話ではなく、選挙についてちょっと考えた。選挙は理… 2024年10月26日お出かけしましたやってみました思うこと
レッスンのお話当面レッスン料の値上げは考えておらず 立て続けにお二方から「レッスン料の値上げは?」とお尋ね頂いた。ご心配頂き有難うございます。結論的には、当面レッスン料の値上げは考えていないのでご安心下さい。値上げをするよりも多くご利用頂く方が嬉しいので、内容に対して低価格を維持しようとしています。世の中インフレ真っ盛り。お米もパ… 2024年10月19日やってみましたレッスンのお話思うこと
サイトのお話(更新情報など)X(旧Twitter)の過去ポスト削除中:AIによる二次利用懸念 火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。今回初めてお越しの方もおられ嬉しく思いました。お話させて頂いたことをお役立て頂ければ幸いに存じます。X(旧Twitter)から離れるために過去ポストを削除している。記事内容を確認の上、ひとつひとつの地味な作業だ。自… 2024年10月18日やってみましたコンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)思うこと
演奏技術のお話グァルネリ弦楽四重奏団の本〜おすすめ書籍のひとつ 土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。愛知もすっかり涼しき良い気候になりました。今回も新幹線で久しぶりの本を読んで行った。「クァルテットの技法〜グァルネリ弦楽四重奏団と語る」という本。改めて読んでみると故玉置先生にご指導頂いたのと同… 2024年10月15日やってみました名演奏のお話思うこと演奏技術のお話
演奏技術のお話松脂についても再発見 Apple Music Classicalが更新されCDの解説書(アルバムブックレット)が表示されるようになっている!クラシック音楽では解説書は重要な情報源なのでとても嬉しいです!土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。雨がちですがヴァイオリンを弾くのに… 2024年10月06日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話手持ちのユーリの弓が良い弓と分かるのに20年 水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。ヴィブラートの音を知ってもらうために、お越しの方はボウイング、私がフィンガリングを。これは、多くの方にしばしばやっている事で今回おふた方に。奇抜なようですが、ヴィブラートや左手のタッチが問題の場合、こんな事… 2024年10月04日やってみましたレッスンのお話楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
サイトのお話(更新情報など)サイトの修正作業〜念願だったBlueskyのタイムライン埋込ができて嬉しいのです 月曜日:憂鬱な1日。歯の詰め物が外れてしまって歯医者さんへ。歯医者さん苦手なのです。。。憂鬱なのでほぼ一日中楽器を弾いて過ごしていました。自分にとっては楽器を弾くのは日常なので、どんな精神状態の時でも可能。火曜日:「ヴァイオリンがわかる!」サイトからX(旧Twitter)のタイム… 2024年10月01日やってみましたコンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)思うこと美味しいお店驚いた・感動したお話
レッスンのお話さらに別のオールドにはプレーンガットを 石破総理の誕生には少なからず驚かされました。超ベテラン大物議員ですし、記者会見やWikipediaで氏の政治姿勢を読むに、イメージ以上にバランスの取れた人物に思えました。が、27日夜の時点で大幅な円高、日経平均先物は大幅に下がっているので、サプライズだったのでしょう・・・。木曜は… 2024年09月27日やってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話驚いた・感動したお話
音色のお話AirPods4良いです&スメタナ弦楽四重奏団の本 能登半島の皆様お見舞い申し上げます。今年はあまりにも災害が多いですね・・・。土曜は東京にて、日曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。遠方からお越しの方もいらっしゃいました。本当に有難うございます。AirPods4で音楽を聴きながら新幹線にて移動。ノイズキャンセ… 2024年09月23日やってみましたコンピューターのお話思うこと音色のお話驚いた・感動したお話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新&手持ちのApple製品も更新 BlueskyやFacebookなど各SNSにも書きましたが「ヴァイオリンがわかる!」サイトの更新。「ガット弦のススメ」の題名で、過去記事のリライトですが写真の追加、ガット弦の弾き方やプレーンガットについて追記しています。よろしければどうぞご覧ください。ガット弦のススメ全く無関係… 2024年09月18日やってみましたコンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)思うこと楽器や弓、アクセサリーの話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話新作ヴァイオリンとオールドヴィオラもナット調整を 土曜は東京にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。先日のオールドヴァイオリン2挺に続いて、新作ヴァイオリンとオールドヴィオラのナット調整をして頂きに東中野レゾネイトさんへ。オールドヴィオラは素直に良くなった。新作ヴァイオリンは素直には行かなかったものの、ナット調… 2024年09月08日お出かけしましたやってみました楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話驚いた・感動したお話
名演奏のお話驚きの飲料&アントニーニとファウストのチケット取れた♪ 健康診断。たかが健診ですが、採血されると気分が悪くなる体質&お医者様には敬意を払いますが家系的には医療との相性が良くなく、毎年のことながら結構憂鬱で。今年も頑張りました。どうでもよいですが、久しぶりに衝撃的飲料。ナチュラルローソンで売っていた台湾の飲料梨とメロンと緑茶にイクラのよ… 2024年09月04日やってみました名演奏のお話思うこと買ってみました
レッスンのお話引き続き音出し:合成音も出るヴァイオリンに 月曜日は愛知レッスン2日目。お越し頂いた皆様有難うございました。インターホンのチャイムが聞こえなくお待たせした方、申し訳ありませんでした。レッスンにお越しの方をお待ちする時はインターホンのチャイムが聞こえる場所で、自分もヴァイオリンを弾いてアップしながらお待ちすることが多い。いつ… 2024年08月28日やってみましたレッスンのお話楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話今年のお片付けは終わり&クロイツェル10で音出しの練習 土曜は東京にて日曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。レッスンにお越しの方の良い楽器・弓を弾かせて頂いたシーンがあった。きちんと音が出せるようお持ちの楽器に応じて正しい事をお話しようと努力はする。だが、良い楽器・弓の場合は本当に正しいかは確証が持てないこともあ… 2024年08月26日やってみました楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話
演奏技術のお話楽器選びのご相談&ペグとナットの整備で俄然音楽的に 水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。久しぶりにお越し頂いた方もおられ嬉しく思いました。改めてどうぞよろしくお願い致します。楽器選びのご相談も。楽器についてのご相談もレッスン内容として行なっている。基本的に、その製作者の相場観や基本情報の一般的… 2024年08月23日お出かけしましたやってみました楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話DVDを観てコーガンを真似たらその音が 土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。相変わらず暑い中、お越し頂き恐縮です。CDを整理して、長らく眠っていたクラシック音楽のDVDが日の目を見た。再生装置も古い2005年モデルのMac miniを押入れから発掘して、DVDがまともに観られるようになった… 2024年08月19日やってみました思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話今年の楽器お譲り企画は終了しました レッスンのスケジュールを今年からコロナ前に戻す事にしています。コロナ前は年に4回ほどお休みを頂いていました。11月12日〜14日はお休みを頂きたいと思います。ご不便・ご迷惑をおかけ致しますがご容赦ください。本年のモットー「GoGo」に則って、お譲りする事にしたヴァイオリン1挺と弓… 2024年08月17日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話
楽器や弓、アクセサリーの話弦の交換は復帰のきっかけとして良いかもしれない 土曜日は東京にて、日曜日は愛知にてレッスン。暑い中お越し頂いた皆様有難うございました。久しぶりにお越しの方がおられ嬉しく思いました。また、お譲りすることにした手持ちの弓。お求め頂いた方、有難うございました。南海トラフ地震臨時情報の影響で飲料水がなくなっているようですね。水道水で3… 2024年08月12日やってみましたギターなど別の楽器のお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話