演奏技術のお話プールに通い4ヶ月〜進むにはヴァイオリンで音を出す動きと同じ 水曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。津波警報の影響でお休みになられた方もおられ。情報が来ないと遠隔地震の津波は全く気づかないなあと思いました。緊急情報は通知が来るようにしないと。豊島区の巣鴨体育館に通うようになって4ヶ月。7月は北海道への帰省もあったりで頻… 2025年07月31日やってみました思うこと演奏技術のお話音色のお話
楽器や弓、アクセサリーの話ヴァイオリンの展示会@吉祥寺 木曜日は東京にてレッスン。暑い暑い中ご利用&お越し頂いた皆様本当に有難うございました。昼の空き時間でプールに行きましたが、日差しが強過ぎるので自分も日傘をさして。暑いですよね・・・。うちでも外気温41度でした!金曜日。暑く強い日差しの中、ヴァイオリンの展示会を見に吉祥寺のシャコン… 2025年07月25日お出かけしましたやってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話休ませたオールドヴァイオリンがとても元気に 火曜・水曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。大変に暑くなりました・・・。どうぞ皆々様、ご自愛ください・・・。空き時間でレッスン室の窓にすだれを付けたり、もう使わないWiFiルータやスキャナ、それから新しいのを購入して不要になったMIDIキーボードを処分に秋葉… 2025年07月24日お出かけしましたやってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話驚いた・感動したお話
やってみました有楽町で逢いましょう 今のマイブーム「有楽町で逢いましょう」。クラシック音楽は仕事として多く聴きますが、別ジャンルの音楽が時々マイブームに。最近こればかり聴いていて。自分は懐メロには割と詳しい方と思うが、さすがに1950年代の歌は世代ではなく名前しか知らず。体育館でのランニング時にAdoの歌をよく聴い… 2025年07月22日お出かけしましたやってみました思うこと驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話時間をかけて直す 土曜・日曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。大変な状況のところご利用頂いた方もおられ恐縮です。有難うございます。今回はレッスン室の電子チェンバロの上にオールド楽器を載せていた。それから普段あまりレッスンでは使うことのないオールドヴァイオリン2にてレッ… 2025年07月20日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話驚いた・感動したお話
やってみました「トイレを見ればお家がわかる」と言われますが 今週はレッスンのお休みを頂き、嫁さんの実家の北海道北広島市へ帰省していました。ご不便ご迷惑をおかけいたしました。金曜日に東京に帰ってきました。北海道でも暑かったですが、東京は連日酷暑しかも木曜日は災害級の大雨だったと・・・。そんな中でお越し頂くのは申し訳なく、偶然ですがお休みにし… 2025年07月12日お出かけしましたやってみました思うこと驚いた・感動したお話
演奏技術のお話「スポーツウェアと演奏」その後〜上手くなれる手軽な手段と言える 今週はレッスンのお休みを頂いております。ご不便・ご迷惑をおかけしますがご容赦下さい。身体作りのきっかけのひとつはスポーツウェアで演奏技術が変化すると気づいた事だった。スポーツウェアの中でも筋肉の余計なブレを抑制するというコンプレッションウェアを着ることでボウイングもフィンガリング… 2025年07月09日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話
演奏技術のお話6月の総括:身体作り3ヶ月でヴァイオリン演奏に効果大 土日は東京にてレッスン。暑い中多くの方にお越し頂き有難うございました!2年ぶりにお越し頂いた方もおられ嬉しく思いました。また別の方でコンマスとして難易度高めのソロをなさる事になったというご報告も。魅力ある音にするために、手持ちの楽器も弾いて頂きつつ進めさせて頂きました(こういう指… 2025年06月30日やってみました思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話水着も弓の良し悪しと同じ効果が得られるとは フルトヴェングラーがボイコットされたように、世が世ならパールマンもボイコットしないといけないのでしょう・・・。攻撃の正当化がまかり通るのなら、遠くない将来ヴァイオリンなんて弾いていられない情勢になる可能性は考慮しておかないとな・・・。「できなかった」と後悔しないよう全てを早く進め… 2025年06月17日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話買ってみました驚いた・感動したお話
演奏技術のお話開放弦の共鳴は音程を確認する常套手段だが 日曜・月曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。またレッスンについてメールにてお問い合わせを頂きました。既にお返事致しましたが、ご検討の材料にして頂ければ幸いです。開放弦の共鳴で音程を確認する練習課題はカイザーにもクロイツェルでも頻繁に出てくる。また開放弦の共鳴… 2025年06月10日やってみました演奏技術のお話音色のお話
楽器や弓、アクセサリーの話意外なところに手持ちの楽器が売れた話2件 土曜日は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。いつもお越しの方から当日にご予約を頂きました。ご心配頂きましたが予約画面が空いていれば当日予約でも全く問題ありません。ご都合に応じて便利にご利用下さい。また身体も大丈夫で昨日からプールにも行っております。ご心配… 2025年06月07日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話鎮痛剤を服用しても弾けるようにできた^^ 火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。自分自身が鎮痛剤でだましだまししつつのレッスンではありましたが、お越しの方にとって違和感なくいつも通りにできていた事を願っております。今回、演奏家の作る曲が楽器の制約に依存することを示させて頂いた方もおられ。「楽器… 2025年06月06日その他やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話身体作りし過ぎて発熱したのでした。トホホ 長嶋茂雄氏が亡くなられたそうです。野球に疎い自分にすら「スターとはああいう人なんだ」と思える憧れの存在でした。土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。直接そうはお話はしていませんが「良い音出すようになったねえ」と思う方もおられ、さまざまなバランスが取れ良… 2025年06月03日やってみました思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話新作弓のオールドレプリカにもすごいのがあるね! 感想:4年も前の古い備蓄米ならそりゃ安くなるだろ・・・。飼料にされるようなものを錯覚させて高く買わせる行為を喜んでもねえ・・・。土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。初めてお越しの方もおられ嬉しく&自分も緊張しました。お話させて頂いたこ… 2025年05月27日やってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話聴き古されたような曲も超名人が弾くと 久しぶりの方からご連絡を頂き嬉しく思いました。そこからの連想でのお話です。ヴァイオリンではなくピアノのお話で恐縮です(ヴァイオリンはここでは何かと書きにくい面はあるので)。子供の発表会の連弾としてしか聴いたことの無いようなシューベルト「軍隊行進曲」。自分としては聴き古されてしまっ… 2025年05月19日やってみましたギターなど別の楽器のお話名演奏のお話思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話自分的大発見:オールドボウのフロッグ位置とタッピング音の関係 土曜・日曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。特に強い雨の中お越し頂いた皆様恐縮です。また今回初めての方、久しぶりの方もおられました。お話させて頂いたことをお役立て頂ければと&今後ともどうぞよろしくお願い致します。一方、雨の影響でご都合が合わなくなって… 2025年05月18日やってみましたレッスンのお話楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話体型と弓と音色 今週はレッスンのお休みを頂いております。別に旅行などではなく東京の自宅にいますが、サイト用の新企画を進める予定です。ご不便・ご迷惑をおかけ致しますがご容赦ください。土曜は東京にて日曜・月曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。日曜は愛知に到着してからバタバタでし… 2025年05月13日お出かけしましたやってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話バッハBWV1043の合奏にて:確かに自分の演奏は変化したようだ 水曜・木曜はレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。今回のレッスンにてバッハの二つのヴァイオリンのための協奏曲を1楽章から3楽章まで通して合奏するシーンが多めでした。大変な曲、お疲れ様でした。バッハBWV1043は特に1楽章は初歩向けのイメージですがきちんと弾くには極めて大… 2025年05月09日やってみましたネコ写真レッスンのお話思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話ヴァイオリンの特性を活かしているかの観点で楽曲を捉えると 土曜・日曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。ゴールデンウィークの最中に有難うございます。レッスンにて話題になったことですが。ヴァイオリン曲ってどうできているのか?ヴァイオリン演奏の世界で注目されることは少ないが結構重要なトピックと思う。声楽曲なら人間… 2025年05月05日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話
演奏技術のお話4月:身体作りは音作り 水曜・木曜は東京にてレッスン。ゴールデンウィークにもかかわらずお越し頂いた皆様有難うございました。水曜日は自分自身が調子が良くなく、レッスンで違和感を与えてしまっていましたらお詫びします。4月の総括です。プールに通い始めて1ヶ月。レッスンで不可能だった時を除いては毎日通って1ヶ月… 2025年05月01日やってみました思うこと演奏技術のお話音色のお話
演奏技術のお話バッハソナタ2番のフーガ:すごい曲だね!見直した! 土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。特に日曜は盛況でした!有難うございます!また久しぶりにお越しの方、初めてお越しの方もおられ嬉しく。遠い過去に取り組んだ曲を取り出しているのです。子供の頃の先生に習った初めてのバッハのフーガ。… 2025年04月30日やってみました思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話バッツィーニ「妖精の踊り」やらクライスラー「中国の太鼓」やらが楽しい 火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。「ヴァイオリンらしさ」について多くお話しさせて頂いた方もおられました。自分としても「ヴァイオリンらしさ」とは?は重要なテーマで、「ヴァイオリンらしさ」の意識なしにはヴァイオリンの音にはならない。それゆえ長い時間かけ… 2025年04月25日やってみましたレッスンのお話思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話水泳3週間でヴァイオリンにもプラスが 土日は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。前回よりも明らかに改善が見られた方もおられ、私の側も嬉しく思いました。3月31日にヴァイオリン演奏の改善を目的として通い始めた巣鴨体育館。水泳は1日休んだ以外は毎日続いている。体育館のトレーニングルームでのランニングや筋… 2025年04月22日やってみました思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
演奏技術のお話車検完了→コンプレッションウェア大量購入 土曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。急に暑くなりました。皆々様体調を崩しませぬようご自愛ください。自分の車アルファロメオ147GTAが車検完了の連絡が。金曜日に購入店である千葉のフェラーリ専門店PRIZEさんに取りに。数年に1度行うべきタイミングベルト交換… 2025年04月19日お出かけしましたやってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話買ってみました音色のお話驚いた・感動したお話