演奏技術のお話グァルネリ弦楽四重奏団の本〜おすすめ書籍のひとつ 土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。愛知もすっかり涼しき良い気候になりました。今回も新幹線で久しぶりの本を読んで行った。「クァルテットの技法〜グァルネリ弦楽四重奏団と語る」という本。改めて読んでみると故玉置先生にご指導頂いたのと同… 2024年10月15日やってみました名演奏のお話思うこと演奏技術のお話
コンピューターのお話ノーベル平和賞&Apple Watch 10:身体のデータ採取能力に驚き ノーベル平和賞に日本原水爆被害者団体協議会(被団協)が受賞することになったと!歴史的な驚くべきこと!アメリカの顔色との狭間で安全保障が成り立っている日本の立場では、これまで考えられないこと。逆に、何か強い力や思惑があるのだろうかと穿って見てしまってもいます。ロシアやイスラエル、北… 2024年10月12日コンピューターのお話思うこと買ってみました驚いた・感動したお話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新:「4の指を届かせるために」 2025年1月のご予約を頂き始めております。先々の予定の都合をつけて頂き有難うございます。来年2025年も頑張ります!水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。雨の中お越し頂いた方々、寒い中恐縮です。急に寒くなりました。風邪など召されませぬようご自愛く… 2024年10月10日サイトのお話(更新情報など)レッスンのお話思うこと演奏技術のお話
演奏技術のお話松脂についても再発見 Apple Music Classicalが更新されCDの解説書(アルバムブックレット)が表示されるようになっている!クラシック音楽では解説書は重要な情報源なのでとても嬉しいです!土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。雨がちですがヴァイオリンを弾くのに… 2024年10月06日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話驚いた・感動したお話
サイトのお話(更新情報など)サイトの修正作業〜念願だったBlueskyのタイムライン埋込ができて嬉しいのです 月曜日:憂鬱な1日。歯の詰め物が外れてしまって歯医者さんへ。歯医者さん苦手なのです。。。憂鬱なのでほぼ一日中楽器を弾いて過ごしていました。自分にとっては楽器を弾くのは日常なので、どんな精神状態の時でも可能。火曜日:「ヴァイオリンがわかる!」サイトからX(旧Twitter)のタイム… 2024年10月01日やってみましたコンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)思うこと美味しいお店驚いた・感動したお話
レッスンのお話姿勢や体重のバランスは音に大きく影響します 土曜日は東京にてレッスン。木曜日に続いて土曜日も多くの方にお越し頂き盛況でした^^。お越し頂いた皆様有難うございました。日曜日はお休みとさせて頂きました。ご不便ご迷惑をおかけ致しました。ご容赦下さい。姿勢や体重のバランスは音に大きく影響します。ヴァイオリンや弓の持ち方以前のお話に… 2024年09月29日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話さらに別のオールドにはプレーンガットを 石破総理の誕生には少なからず驚かされました。超ベテラン大物議員ですし、記者会見やWikipediaで氏の政治姿勢を読むに、イメージ以上にバランスの取れた人物に思えました。が、27日夜の時点で大幅な円高、日経平均先物は大幅に下がっているので、サプライズだったのでしょう・・・。木曜は… 2024年09月27日やってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話忘れられつつある良識ある音:オイドクサにした またまた久しぶりの方からご予約を頂き嬉しいのです。それぞれにいろんな事がありつつ、それでもヴァイオリンの事を忘れずに向上心を持ち続けていられる事、教える側としては嬉しい事です。私自身はなかなか忘れられない・捨てられないタイプですが、一般的には忘れられ捨てられてしまう事、多いですよ… 2024年09月25日レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話買ってみました音色のお話驚いた・感動したお話
音色のお話AirPods4良いです&スメタナ弦楽四重奏団の本 能登半島の皆様お見舞い申し上げます。今年はあまりにも災害が多いですね・・・。土曜は東京にて、日曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。遠方からお越しの方もいらっしゃいました。本当に有難うございます。AirPods4で音楽を聴きながら新幹線にて移動。ノイズキャンセ… 2024年09月23日やってみましたコンピューターのお話思うこと音色のお話驚いた・感動したお話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新&手持ちのApple製品も更新 BlueskyやFacebookなど各SNSにも書きましたが「ヴァイオリンがわかる!」サイトの更新。「ガット弦のススメ」の題名で、過去記事のリライトですが写真の追加、ガット弦の弾き方やプレーンガットについて追記しています。よろしければどうぞご覧ください。ガット弦のススメ全く無関係… 2024年09月18日やってみましたコンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)思うこと楽器や弓、アクセサリーの話驚いた・感動したお話
レッスンのお話立て続けに楽器購入のご相談 日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。この日は立て続けにヴァイオリンの購入のご相談とと弓の購入のご相談を頂きました。1日に2回楽器のご相談を頂くのは割と珍しい。喜んでご相談を伺いアドバイスさせて頂きました。昔気質のヴァイオリンの先生にありがちな「この楽器を買… 2024年09月17日レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話
楽器や弓、アクセサリーの話ヴァイオリンが札束に見える人は心汚れた人では 土曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。ストラディヴァリの話がテレビで放映されていたとのこと。うちにはテレビが無いので観ていないのですが、お越しの方と楽器の話題にもなり、私自身知らないお話もあり興味深く伺いました。教えて頂き有難うございます。テレビの番… 2024年09月15日思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話
お出かけしました13日の金曜日にオイル交換に千葉に 水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。連日暑いですね・・・。以前の問題がかなり解決した方もおられ、教える側としてはとても嬉しく。ただ、新たな難問をお出ししてしまったかもしれない・・・。なんとかこなして頂ければ。13日の金曜日^^;自分の車のオイ… 2024年09月13日お出かけしました思うこと
コンピューターのお話ふむ今回のAirPodsは良さそう 日曜・月曜は愛知にてレッスン。月曜は大盛況でした!お越し頂いた皆様有難うございました。また暑さがぶり返してきました。どうぞ皆様ご自愛下さい。Appleの新製品発表。Apple製品はMacintoshからの30年来のユーザーなのでいつも注目して見ています。iPhone16はAppl… 2024年09月11日コンピューターのお話思うこと
レッスンのお話トカゲでなくワニ、ハムスターとカピバラでうまく音が出せるように 水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。レッスンにて。ある方には「トカゲではなくワニの動きで」と、別のある方には「ピアノの部分はハムスターでフォルテはカピバラで」とお話しさせて頂いた。結果は良好で、好ましい程よい音になった^^。意味不明なことを話… 2024年09月06日レッスンのお話名演奏のお話思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
名演奏のお話驚きの飲料&アントニーニとファウストのチケット取れた♪ 健康診断。たかが健診ですが、採血されると気分が悪くなる体質&お医者様には敬意を払いますが家系的には医療との相性が良くなく、毎年のことながら結構憂鬱で。今年も頑張りました。どうでもよいですが、久しぶりに衝撃的飲料。ナチュラルローソンで売っていた台湾の飲料梨とメロンと緑茶にイクラのよ… 2024年09月04日やってみました名演奏のお話思うこと買ってみました
レッスンのお話天日干し&姿勢・持ち方:答はひとつではないが「程々」が落とし所 土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。それにしても雨が降り続きました(今日は久しぶりの晴れ)。緩んだ地盤にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。久しぶりに晴れて、風が強いので楽器のケースを干す日和。弱めに掃除機をかけて、かるくはたいて、通常は陰干しを… 2024年09月02日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新「ヴァイオリンのコンディション」 「ヴァイオリンがわかる!」サイトを更新しました。「ヴァイオリンのコンディション」のタイトルで、過去記事のリライトです。筋の通らない箇所や過去の稚拙な表現を手直しして、写真を追加しました。よろしければご覧ください。ヴァイオリンのコンディション「最高のコンディション」は「弾けないヴァ… 2024年08月31日サイトのお話(更新情報など)思うこと楽器や弓、アクセサリーの話
レッスンのお話バリバリ、パリパリの演奏 水曜・木曜は東京にてレッスン。お越し&ご利用頂いた皆様有難うございました。だいぶ中心気圧は弱まったもののどうぞ皆々様台風による大雨や強風にはお気をつけてお過ごし下さい。今朝の東京もかなりの大雨です。先日レッスンで興味深いご要望を伺った。パリパリと弾けるようになりたいと。「それ自体… 2024年08月30日レッスンのお話名演奏のお話思うこと演奏技術のお話音色のお話
演奏技術のお話DVDを観てコーガンを真似たらその音が 土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。相変わらず暑い中、お越し頂き恐縮です。CDを整理して、長らく眠っていたクラシック音楽のDVDが日の目を見た。再生装置も古い2005年モデルのMac miniを押入れから発掘して、DVDがまともに観られるようになった… 2024年08月19日やってみました思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話今年の楽器お譲り企画は終了しました レッスンのスケジュールを今年からコロナ前に戻す事にしています。コロナ前は年に4回ほどお休みを頂いていました。11月12日〜14日はお休みを頂きたいと思います。ご不便・ご迷惑をおかけ致しますがご容赦ください。本年のモットー「GoGo」に則って、お譲りする事にしたヴァイオリン1挺と弓… 2024年08月17日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新:練習できない時の維持、後退時の復元 木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。今回初めてお越しの方もおられ嬉しく思いました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。台風、帰省先やご旅行先からの移動に不便をされている方もいらっしゃるかもしれません。穏やかではないかとも思いますがトラブルに巻き込まれない… 2024年08月16日サイトのお話(更新情報など)レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話
思うこと8月15日:お迎えもお送りもしないが思う心こそが 普段政治的なことや個人的な信条は控えるようにしていますが(岸田総理の総裁選不出馬には驚きましたが。自分は女性総理の誕生に期待したいです。アメリカもハリス氏になるかもしれないし)、6日と15日は例年書かせて頂いています。ご容赦下さい。迎え火もしなかったし、送り火もしない予定だ。亡き… 2024年08月15日思うこと
思うことお片付け 小ネタ:愛知からの帰りの新幹線。三河安城〜三島間間を徐行運転という事でiPhoneで速度を測ってみました。新幹線の徐行って230km/hなんですね!230km/hで確かにとても余裕の感じ。すごいことですね!Screenshot水曜のレッスンは前々からの予定としてお盆休みを頂きまし… 2024年08月15日思うこと