レッスンのお話バッツィーニ「妖精の踊り」やらクライスラー「中国の太鼓」やらが楽しい 火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。「ヴァイオリンらしさ」について多くお話しさせて頂いた方もおられました。自分としても「ヴァイオリンらしさ」とは?は重要なテーマで、「ヴァイオリンらしさ」の意識なしにはヴァイオリンの音にはならない。それゆえ長い時間かけ… 2025年04月25日やってみましたレッスンのお話思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話シゲティ:古い演奏が新しくも感じ ハイフェッツの1731年のストラディヴァリが売りに出るとThe StradとTarisioのメールマガジンが!日曜・月曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。日曜はレッスンの夜間帯が空いていたので愛知県大口町のプールへ。月曜は水泳をお休みにしたら、東京に戻ってき… 2025年04月16日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話
レッスンのお話自分にとってヴァイオリンは体育会系 思うこと1:アメリカの関税政策何なんでしょうね・・・。思いつきで核ミサイルのボタンを押せば簡単に世界滅亡する景色がリアルに見えました。思うこと2:自分のアルファロメオ147部品が来ないそうで車検から帰ってきません。20年前の車+イタリアだからなあ。火曜・水曜はレッスン。ご利用&お… 2025年04月10日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話姿勢が良くなって気持ちも前向きに^^ 水曜・木曜はレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。水曜の朝は雪!オンラインに変更なさった方もおられ、賢明な判断と。少しですが雪が積もりました。3月中旬に信じられない!たちまち溶けてしまいましたが・・・コンプレッションウェアを試してみて、演奏自体は思ったほどには変わ… 2025年03月21日やってみましたギターなど別の楽器のお話レッスンのお話思うこと演奏技術のお話
レッスンのお話モーツァルトは弾き手を憂鬱にさせる魔物 火曜はレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。ある程度弾けるようになってくると新しいバイオリン教本6巻を進めるケースが多い。ヴィエニアフスキー「伝説曲」なんかは初めてのコッテリとした曲で楽しく弾けるかとも思う。その後、他の曲を挟みモーツァルトのヴァイオリンソナタK.304に… 2025年03月19日レッスンのお話名演奏のお話思うこと演奏技術のお話
レッスンのお話衣類でレッスンの疲労軽減になるとは! 土曜日は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。今回は土曜と月曜が8コマ+8コマで大入り大御礼でした!大変多くのレッスンをやらせて頂きました&今回とても良い音を出されるようになった方もおられ嬉しく思いました。8コマや9コマと多くのレッス… 2025年03月11日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話買ってみました驚いた・感動したお話
レッスンのお話2月:何回目かのヴァイオリンマイブームとコロナ禍のお片付け 土曜日は東京にてレッスン。多くのご利用&お越し有難うございました。ヴァイオリンが首にすれて炎症になってしまわれた方、ルジェーロ・リッチのお話と併せてヴァイオリンを挟みすぎない工夫のお話で炎症が軽減していればと願っています。自分自身も子供の頃は随分痛い思いをしました。それはもうあち… 2025年03月02日レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
お休み連絡など連絡事項5月18日予約画面を開けました:申し訳ありません 5月18日の東京レッスンの予約画面を予約可能にしました。私の側が忘れていたためです。最近忘れがちになってしまっています。申し訳ありませんでした。よろしければどうぞご利用ください。 2025年02月27日お休み連絡など連絡事項レッスンのお話
レッスンのお話今年からレッスン時にお手本を弾くことを増やしました→結果は上々 水曜は東京にてレッスン。とても暖かくなり久しぶりに暖房なしで。むしろレッスン室は暑いくらいで。お越し頂いた皆様有難うございました。今年に入ってからレッスンのやり方の見直しの一つとして、レッスン時に自分の側がお手本を弾くことを増やした。子供の頃に習った佐々木先生はしばしばお手本を弾… 2025年02月27日やってみましたレッスンのお話名演奏のお話思うこと演奏技術のお話音色のお話
レッスンのお話「音の良くなるメガネ」レッスンデビュー 土曜日は東京にて日曜日は愛知にてレッスン。今回大変多くのご利用を頂きました。お越し頂いた皆様有難うございました。引き続き寒波到来中です。どうぞ皆々様体調管理にはご用心下さい。庭の剪定が入り駐車場が狭くなっていますので、事故が起こらないよう自分のアルトをいつもと違う場所に移動させま… 2025年02月24日やってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話練習のテンポ 小ネタ:メガネフレームの物色にリサイクルショップに行ったら、古いコンパクトデジタルカメラが高騰していてびっくり。手持ちのGRデジタル早めに高く売り抜けよう(悪)。土曜に続き日曜も東京にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。久しぶりにお越しの方もおられ嬉しく思いました… 2025年02月03日やってみましたレッスンのお話思うこと演奏技術のお話
レッスンのお話音楽的に濃いレッスンに変えた1月 土曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。頑張って進めて頂いた練習の成果が明確に出た方もおられ、私としても嬉しく&安堵しました。もう5月のご予約を頂き感謝です。今年はゴールデンウィークは概ね普通のレッスン日程にすることにしました。よろしければどうぞご利用… 2025年02月01日やってみましたレッスンのお話思うこと驚いた・感動したお話
レッスンのお話生きた音楽のためにはどんな手段でも 水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。電子チェンバロに強く興味を持って頂いた方もおられ、私の側でも嬉しく思いました。ローランドの心意気を感じさせる貴重な製品(=コストのかかった採算度外視の製品)なので、お越しの方よろしければどうぞ触ってみてくだ… 2025年01月31日やってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話買ってみました音色のお話驚いた・感動したお話
お休み連絡など連絡事項4月の東京レッスン予約画面開け忘れていました 4月6日(日)と20日(日)の東京レッスンの予約画面を開け忘れていたことに気づきました。いつも日曜日にお越しの皆様、失念していて申し訳ございませんでした。予約可能にしましたので、よろしければどうぞご利用下さい。東京レッスンの予約画面は下記URLです。 2025年01月23日お休み連絡など連絡事項レッスンのお話
レッスンのお話レッスンで「ヴァイオリンの音」が聴けると嬉しいね 土曜・日曜はレッスン。遠方からお越しの方もおられました。寒い中お越し頂いた皆様有難うございました。皆様それぞれがさまざまなヴァイオリン・弓をお持ちになる。初歩向けの楽器からオールドイタリーまでとても幅広い。それぞれのヴァイオリンや弓に合わせて音を作っていくことになる。幅広い範囲の… 2025年01月20日レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話Blueskyはログインなしで見られます&上手くなって嬉しい^^ お越しの方からご指摘を頂き。ヴァイオリン演奏や楽器について記しているSNSのBluesky。これは登録やログインなしでご覧頂けます。その点をアピールをとのご指摘あり、アナウンスさせて頂きます。なぜかここ数日海外のヴァイオリン愛好家?の方からフォローが続いています。「ヴァイオリンが… 2025年01月09日やってみましたレッスンのお話思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話5G通信での初オンラインレッスン大丈夫でよかった 水曜は東京にてレッスン。オンラインレッスンおふた方。海外からの方と国内の遠方の方。ご利用頂き有難うございました。レッスン内容も今年から刷新して、これまで避けるようにしていた昔から言われるような弾き方(そういう弾き方ももちろん知ってます)も含めお話させて頂きました。これまでと違う観… 2025年01月08日やってみましたコンピューターのお話レッスンのお話思うこと
サイトのお話(更新情報など)2025年初レッスン&ネット環境再構築、home 5Gの位置決め 土曜・日曜は東京にて今年初のレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。2025年初のレッスンは盛況で嬉しいです。本年もどうぞよろしくお願い致します。また多くのご予約を有難うございました。レッスンも今年はアップデートを。より積極的に良い音を分かって頂けるよう、またリズム… 2025年01月06日やってみましたコンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)レッスンのお話思うこと買ってみました驚いた・感動したお話
サイトのお話(更新情報など)2024年の出来事:今年も有難うございました 元旦に能登の地震、翌日に航空事故。年始から不穏でした。2024年のモットーは「GoGo!」理想的であるためのGoGo!思い出との訣別としてのGoGo!かなり達成できました。ただ、それゆえ憂鬱になることも多く心的には痛みの多いGoGo!でした。今年は50歳になったこともあり転機を意… 2024年12月31日お出かけしましたやってみましたギターなど別の楽器のお話サイトのお話(更新情報など)レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話買ってみました驚いた・感動したお話
レッスンのお話ハイフェッツの推したドント:レッスンの課題を考える 土曜日は東京にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。本年最後のレッスン、盛況で終えることができました。本年も有難うございました。現在練習曲をまとめてさらっている最中。レッスンでは通常練習曲として、カイザー、クロイツェル、ローデ、パガニーニを採用している。ご自身で… 2024年12月29日やってみましたレッスンのお話思うこと演奏技術のお話
レッスンのお話ベートーヴェンのdolceやcantabileはイタリアとは異なる 土曜は東京にて、日曜は愛知にてレッスン。東京は盛況でした^^。とても寒い中お越し頂いた皆様有難うございました。ちょっと前のレッスンでベートーヴェンのコンチェルトにてさせて頂いたお話。dolceやcantabileについて。無料楽譜サイトのIMSLPよりベートーヴェンのヴァイオリン… 2024年12月22日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新:弓を壊さないために 土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。大変久しぶりにお越しの方もおられ、ヴァイオリンに興味を持ち続けて頂けていたことに私としても嬉しく思いました。改めてどうぞよろしくお願い致します。SNSにも書きましたが、10年ぶりくらいに改めてレッスン室に設置した電… 2024年12月16日ギターなど別の楽器のお話サイトのお話(更新情報など)レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話驚いた・感動したお話
レッスンのお話オンラインレッスンを高画質・高音質に→レッスン室の模様替えも 極めて私事ですが、12月13日は亡き父の誕生日でした。どうぞ皆様、ご家族がお元気であれば今のうちに大切に、介護をなさっている方は気が滅入ることも多いはずですがご自身が疲れ切ってしまいませぬよう・・・。水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。久しぶ… 2024年12月13日やってみましたギターなど別の楽器のお話コンピューターのお話レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話驚いた・感動したお話
レッスンのお話レッスン室のLED化でこんなにも多く聴こえるようになるとは 土曜は東京にてレッスン。大変多くの方にお越し頂き有難うございました。私も頑張りました^^。久しぶりの方もいらっしゃって、懸念したほどの悪化はなく安心しました。オールドボウをお持ちの方で、私側の弓の持ち方の考え方が当時と変わったことをお話しさせて頂きました。当時の勉強不足申し訳あり… 2024年12月08日やってみましたレッスンのお話楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話