やってみました

やってみました

お休み最終日:温泉、武蔵丘陵公園

引き続きお休みを頂いております。ご不便・ご迷惑をおかけ致しました。明日からレッスン再開です^^。引き続き以前から行きたかったスポットを巡り。今回のお休みで以前から行ってみたかった比較的近い距離の高評価な温泉を巡っている。さいたま市の見沼天然温泉「小春日和」に。浴室にテレビがあった…
やってみました

お休み頂いております:運動・温泉・自由にご飯

土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン7コマ+8コマ+6コマの大盛況でした^^。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。私も頑張りました。火曜から木曜までお休みを頂いております。ご不便・ご迷惑をおかけしますがご容赦下さい。昨年11月の時点で愛知レッスンに続く日程でお休み…
名演奏のお話

帳簿入力しつつ、キレたハンガリー舞曲を探す

木曜は東京にてレッスン。体調を崩されるなど急遽お休みになったもおられ5コマと余裕の日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。ヒルの松脂に興味を持って頂けた方もおられ嬉しく思いました^^。客観的に聞いても強い個性のある松脂と言え、松脂ひとつでお国柄が出て面白い…
楽器や弓、アクセサリーの話

ヒルの新製品の松脂〜今のところ良い感じ

火曜・水曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。長年の問題が今回解決した方もおられ私も嬉しく思いました^^。Facebookにも書いたがヒルの新製品の松脂を買ってみた。オールドヴァイオリンに関心のある方にとっては特別な名前の「ヒル」と「ベア」が共同開発…
やってみました

少しずつ走れるようになってきた

日曜は東京にてレッスン8コマ。大変多くのご利用&お越し頂き有難うございました。私もとても頑張りました^^。成果がきちんと出ていると分かった方もおられ嬉しく。日曜日で白い灰になった私。月曜日はやらなくちゃとヨロヨロと洗車場に出かけ、汚れていたアルファロメオ4Cのお掃除。あとはネット…
レッスンのお話

レッスンにてヴァイオリンの簡易調整

土曜・日曜は東京にてレッスン。多かったわけではなかったのですが、疲れてレッスンの間は横になっていました・・・(熱はなくコロナではなさそう。単に運動した疲れか)。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。これまでオンラインでなさっていて今回初めて対面の方、また、久しぶりにご利用の…
演奏技術のお話

ヴァイオリンをヴィオラの弓で

木曜は東京にてレッスン4コマ。お話させて頂いた事が明確に良い結果になっていた方がおられ私としては大変嬉しく思いました^^。金曜は午前中に車のオイル交換に行き、午後は身体を動かしに足立区の舎人公園へ。年末より走れるようになってきたし、身体も柔軟になってきた。鉄棒にぶら下がることすら…
演奏技術のお話

ボサノヴァによる日本のアニメソングとたまごカツ

土曜は東京にてレッスン7コマ。お越し頂いた皆様有難うございました。お正月明けのためか皆様お元気なご様子に私も元気をもらい^^。今回初めてお越しの方もおられ嬉しく思いました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。自分の知っている世界を別の文化のフィルターを通す事でその文化を垣間見る…
やってみました

身体を動かした三が日

改めてあけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。幸か不幸かお正月らしいお正月は随分昔にお別れした。お酒もそもそも飲めない。テレビは無い。従って駅伝もよく知らない。帰省も盆・正月は避ける。おせち料理などご馳走もこの時期は品質に対し割高に思える。今年のモットー…
やってみました

本年もよろしくお願い致します

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。2023年の幕開けです。自宅近所の公園からの初日の出です。今年のモットーは「走ろう、笑おう」としたいと思います。2022年は意欲的に動くことができたものの、骨折したり、心身ともに元気でなく苛立つことも少なくありま…
サイトのお話(更新情報など)

2022年の出来事:今年も有難うございました

2022年も今日で終わりです。今年も有難うございました。2022年のモットーは「改めて進む」としていました。コロナで2年遅れたので2022年は先に進めることができればと思いました。惰性になった事は止め、片付けるものは片付け、自分にとって役割の済んだものは手放し、知らなかった世界に…
サイトのお話(更新情報など)

サイト更新と良い循環のために身体作り再開

水曜日は東京でのレッスン。本年も最終日。お越し&ご利用頂いた皆さま年末のお忙しいところ有難うございました!木曜日よりレッスンはお休みを頂いております。ご不便・ご迷惑をおかけ致しますがご容赦下さい。とは言え、仕事自体は年中無休。むしろ次の年のために考えたり進めるべきことで急いでいる…
やってみました

クリスマス飾りを玄関に

ありあわせ感が否めないのですが、うちの玄関にもクリスマス飾りを出しました。すみませんそれだけです。でも玄関先が少し賑やかになりました^^。ちょうどいい色合いなのでアルファロメオのヘビのぬいぐるみと10年来同じトナカイとツリー、カッパ。あり合わせですがうちの守り神たちです。
演奏技術のお話

フランスは自分にはよく分からないのです

火曜は東京にてレッスン。3コマ。お越し頂いた皆様有難うございました。お忙しいところお越しの方もおられ恐縮です。少しでも先に進めるようやらせて頂きました。月曜は久しぶりに銀座&丸の内へ。お気に入りのイタリア食材店ヴェンティピノへ(美味しいパスタなどイタリア食材が安く買えます。会員制…
楽器や弓、アクセサリーの話

お譲りするヴァイオリンの仕上げ

木曜日は東京にてレッスン6コマ。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。急激に寒くなりました。寒い中お越し頂き恐縮です。空き時間でお譲りするヴァイオリンの整備の仕上げを。思わぬトラブルが出ないようにお渡しまで日常的になるべく使うようにして、なおかつ弾き込みも。水曜日に弦を新品…
やってみました

12月13日〜14日は亡き父が助けてくれたのかも

水曜は東京にてレッスン。急遽お休みになってしまった方もおられ4コマ(とてもお忙しいであろうところご連絡頂き恐縮です)。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。愛知への往復で疲れたのか言葉が出ない感があり拙い言葉でしたがお伝えできていればと願っています。火曜日と水曜日。とても久…
レッスンのお話

普段持ってこない楽器を弾いて頂き

土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン5コマ+7.5コマ+6コマ。普段はオンラインでご利用頂いていて今回遠方から対面レッスンにお越し頂いた方もおられました。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。愛知に置いてあるアルトワークスの車検のため(タイトかつイレギュラーなお願い…
やってみました

手の痺れなどが温泉で改善し

寒くなったためか色々調子が悪く。左手は痺れ、右腕は痛み、歯茎も浮いて、胃の具合も優れず。今に始まった事ではない。教える仕事はストレスフル、ヴァイオリン自体もストレスフルなものなので仕方ないかと。肩凝りや歯の痛みは中学生の頃よりむしろマシになっているので、それでも当時よりは弾き方が…
レッスンのお話

お譲りするヴァイオリンの整備

土曜日は東京にてレッスン。8コマと大盛況でした^^。ご利用お越し頂いた皆様有難うございました。遠方からお越しの方もおられ、お待たせして申し訳ありませんでした。お譲りする100年ほど前のモダンイタリーのヴァイオリンの整備を進めている。自分で使用していたため、これまで掃除も整備も重ね…
レッスンのお話

手持ちのヴァイオリンをお譲りすることに

月曜は愛知レッスン2日目6コマ。この日は朝9時から。お越し頂いた皆様有難うございました。火曜は母を病院に連れて行き、大腸ポリープ切除で1泊2日の入院のための煩雑な手続きにウンザリして疲れ、実家に置いてあるアルトワークスを限られた日程で車検を取る交渉にも疲れ・・・。損はするのだけれ…
演奏技術のお話

さまざまな楽器を多く弾いた

水曜日は空き時間が多く、しかも寒い雨。自宅にこもりヴァイオリンもヴィオラも、それからギターも多く弾くことができた^^。特にギターは現在の家に引っ越してからはほとんど弾く機会がなくて、細々とたまに弾く程度だったのを久しぶりにまとめて弾いた感じ。久しぶりに音にした「アルハンブラの思い…
楽器や弓、アクセサリーの話

楽器整備しつつ好きな無伴奏チェロ5番を弾いて楽しみ

今は気候が良いのでこのタイミングで手持ちの楽器の整備を。ヴァイオリンとヴィオラは概ねできた。それぞれ掃除をして注油すべきところは注油をして。ギターもそれぞれ出してチューニングして、ケースを干して。弓はまだ整備中。結構大変だが、発見も多く嬉しい機会^^。時間があったのでバッハの無伴…
レッスンのお話

鳴りが良くなったら弾き方の発見が

土曜日は東京にてレッスン。この日は余裕の日程でしたが、お越し頂いた皆様有難うございました。その分、自分の練習が多くできました^^。パガニーニのカプリースをいくつか弾いたり(もちろん満足に弾ける腕前はありません)、好きなバッハの無伴奏チェロ5番をヴィオラで弾いたり。手持ちのオールド…
楽器や弓、アクセサリーの話

ヴァイオリンのノイズ問題が解決した!

水曜・木曜は東京にてレッスン。5コマ+6コマと標準的な日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。Facebookにも書いたお話ですが。今年初めごろからオールドヴァイオリンから微細なノイズが出ていた。正常な音では無いので気にしていて、割れや剥がれを疑ったり、弦楽…