お出かけしました

美味しいお店

匠の技が見られるのは元気が出るね

火曜〜木曜は東京にてレッスン。木曜は多くの方にお越し頂きました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。コロナの5類移行後レッスンが少なくなってしまっていましたが、最近多くご利用頂くようになりつつ。世の中が平穏でないと成り立たない仕事なだけに嬉しいことです(プリゴジン氏の前時…
やってみました

お休みの時間で丁寧な練習ができた^^

水曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。ご覧の方で京都や鳥取など台風の被害のあった方もいらっしゃるかもしれません。お見舞い申し上げます。今年のお盆は実家で亡き父を迎えることも送ることもできず。少し心残りですが、こっちにはこっちの事情もあるもので^^;←…
楽器や弓、アクセサリーの話

貴重品のメロス松脂を入手できた^^

連日暑いですね・・・。火曜日は雨が降ったのが幸い・・・。土日は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。特に暑い時間にお越しの皆様有難うございます。月曜日。買いたい本があったので池袋のジュンク堂に。いろんな本を立ち読みもして、少し前の音楽ムックの記事に思想の古…
演奏技術のお話

暑さ+乾燥でネック上げ&カラヤンやはりすごい

火曜〜木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。特に灼熱の中の時間帯にお越し頂いた方々ご負担をおかけして恐縮です。今回2回目にして格段の進歩が見られた方もおられ、私の側でも嬉しく思いました^^自宅の温度計です。26日の外気温41度!ホント?日中帯が空いていた…
演奏技術のお話

合奏練習:ブラームスとヴォアラン、バルトークとフォービズム

水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。多少暑さが和らいだような気はしますがまだ7月。引き続き皆様ご用心下さい。10月1日の演奏のためギターの髙矢さんとの合奏練習。今回は恵比寿のスタジオにて。Facebookに書いたが音色の試行錯誤中。ピアソラは…
お休み連絡など連絡事項

楽しき合奏練習。寂しいお話も。人生儚いね。

金曜日。ギタリストの高矢さんに拙宅にお越し頂いた。10月1日に行うギターとヴァイオリンの演奏の合奏練習。チラシ(というかカード)を作って頂きました。数枚ですが玄関に置きますので、よろしければお持ち下さい。ビースティーレ舞浜美術館という小ぶりのギャラリーで定員25名程度です。もしお…
美味しいお店

思いの深いお店

水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。特に木曜は盛況でした^^。コロナの扱いが5類に移行してから余裕ある日程が続いていたのですが、徐々に戻りつつあるように思えます。ただコロナ自体は感染拡大していますので、どうぞ皆々様ご用心下さい。以前と変わらず…
ネコ写真

佐野・栃木に〜素敵な土地でした

土曜日は東京にて、日曜は愛知にてレッスン。盛況でした^^。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。先日行ってみたかった佐野市・栃木市に行ってみました。素敵な土地で、初訪問でしたが好きな街になりました。こういうのは嬉しいですね^^。佐野市の唐澤山城・神社へ。良い石垣。私、小学生…
やってみました

充実の休日:アーティゾン美術館で豪華な展覧会を満喫など

木曜日は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。ちょっと前まで出来なかったことが明らかに出来るようになっていた方もおられ私の側も嬉しく思いました。金曜は休日。久しぶりに晴れたので車を洗って、ついでにセコマにも行って、布団を干して、布団を取り込んでから、行きたかったア…
やってみました

40年かかった(大した事ではないですが)

火曜・水曜はレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。火曜は初めての方もいらっしゃいました。緊張なさったかと思いますが私も緊張しました。弓の持つ形とボウイングの力加減だけでも大きく音色は良くなることがお伝えできていればと願っております。水曜は直近まで夜だけのご予約だっ…
お出かけしました

普通の事を丁寧に行うと動物はこれほど生き生きする

水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。楽譜についての昔の人の知恵、楽譜の持つ音楽性について語らせて頂いた方もおられました。お聞き頂き有難うございました。金曜日。狭山市立智光山公園こども動物園に出かけた。最近のマイブームのカワウソが発端だが、各…
お出かけしました

自分は科学技術が好きなんだな

土曜は東京、日曜は愛知にてレッスン。今回も多くの方にご利用&お越し頂き有難うございました。金曜日は休日。茨城県の筑波に出かけた。「西の富士山、東の筑波山」と言われる筑波山を見てみたかったし、筑波山神社にも。子供の頃に科学万博つくば’85に行きたかったので筑波学園都市も。体力作りや…
お出かけしました

寝違えから始まった休日

日曜〜火曜はTwitterなども含めてお休みを頂きました。ご不便・ご迷惑をおかけ致しましたがご容赦下さい。自分のゴールデンウィークにさせて頂きました。日曜は首を寝違えて始まったのでした^^;自分にとって日曜はとても貴重で滅多にない機会。日曜にしかできないこととして早朝に出かけ横浜…
楽器や弓、アクセサリーの話

毛替えと剥がれ修理:謎の多い弓は楽しい^^

火曜日は午前中から弓の毛替えと剥がれ修理のために出かけた。夕方にレッスン。お越し頂いた方有難うございました。手持ちの弓の中で最も面白いもののひとつ。トルテスクールとして購入したが、フロッグやボタンはオリジナルではないし、ステックも見た目は非常に良い形であるものの「トルテかあ?」な…
美味しいお店

手が痛いのでまた温泉へ&安うま蕎麦

左手の1の指を痛くしてしまった。あちこちを痛くするのはいつもの事だがちょっと長引いているのでいつもの久喜市の百観音温泉へ。いつもながら良いお湯。1の指の痛みは変わらないものの、別の部分の痺れは軽減したのでヨシ!毎度の百観音温泉です。比較的近場をあちこち行った結果ここが一番痛みの軽…
やってみました

近場の北海道旅行

GWには関係なく金曜日は普段通りのお休み。暑い日になりました。高速道路も長距離列車ももちろん飛行機も混んでいるので、近場で北海道旅行に行くことにした^^;。車で埼玉県八潮市のセイコーマートへ。セイコーマートは北海道を中心としたコンビニ。北海道をそのまま持ってきたような店内の雰囲気…
ギターなど別の楽器のお話

自分のGW:ギターの整備と担々麺

今年はうちはGWはなく通常通り。ただ火曜日はご予約も無かったためお休みとさせて頂きました。高速道路の大渋滞、確かにこの3年間無かったことでコロナは無くなっていないのに世の中は戻ったのだなあと驚かされています。この機会になかなか普段できないことを。手持ちのギター類の楽器をまとめて整…
ギターなど別の楽器のお話

久しぶりにお茶の水へ:クラシックCDの人だかりにびっくり

月曜日はGWとは関係なく普通にお休み。嫁さんと神保町へ。お気に入りのオトナリ珈琲さんにてコーヒーとスイーツを。今だけのプリンアラモードとオレンジのリキュール入りクリームコーヒー。美味。個人でなさっているお店ですし、ある意味大変に癖の強いお店ですので、もし訪問なさるのなら予めご配慮…
演奏技術のお話

温泉療養&ネモフィラ&謎の弓のマイブーム

土曜日は東京にてレッスン。8コマの大盛況になりました^^。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。世の中はゴールデンウィークですがレッスンは通常通り行っているので自分にとっては普通の日々。今年は行楽が戻りつつあるためかGWの中日はレッスン密度低し(泣)←よろしければどうぞご利…
楽器や弓、アクセサリーの話

実家の大掃除&借金でヴァイオリンを買うのは

土曜は東京にて日曜・月曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。愛知は今回も大盛況でした。火曜はレッスンのお休みを頂きもう1日愛知に滞在。今回は嫁さんと一緒に愛知に来て、この機会に「頼まれもしないのに実家の大掃除」。こういうのは時々やらないと収拾がつかなくなるので…
お出かけしました

1ヶ月ぶりのお出かけ(体力作り):狭山公園

土曜日曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。遠方からお越しの方もおられ雷や雹を心配しましたが大事にならず安心しました。大粒の雨の天気雨に。少し雹も降ったようです。明確ではありませんが虹も見られました。いくつになっても虹は感動します。1ヶ月ちょっと前のコ…
ギターなど別の楽器のお話

医食同源〜治ってはいないが美味しかった

月曜・火曜の2日間お休み。火曜の夕方が元々ご予約を頂いていなかったので自分で埋めお休みにさせて頂いた。2日連続でお休みのことは普段割と珍しい。気持ちは元気なのだが疲れやすくなっているのでこの機会に体力を回復させようと。カロリー多めでとニンニクが沢山入ったものも食べようと。レッスン…
ネコ写真

愛車が車検から戻り〜音楽的なアルファロメオ

自分の車の話で恐縮です。でも車から音楽をイタリア文化を学んだというお話です。金曜日。千葉のフェラーリ専門店PRIZEさんに出かけ、車検のため預けていた愛車アルファロメオ147GTAを受け取ってきた。さほど問題はなくオイル類と傷んでいた小パーツの交換で済んだ。今日も陽気に愉快に戻っ…
楽器や弓、アクセサリーの話

桜も終盤&ヴァイオリンの元気も回復させ

火曜・水曜は東京にてレッスン。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。近所の染井霊園の桜は終盤ですがまだ綺麗です。「本家」ソメイヨシノですのでご興味のおありの方はぜひ。ようやくデジタル一眼レフを持って染井霊園に行く意欲が出ました。葉桜になりつつありますが。染井霊園の桜は透明感…