石田 朋也

お休み連絡など連絡事項

レッスン予約システム刷新しました

レッスン予約システム刷新しました土曜・日曜は東京にてレッスン。特に土曜は9コマと満員大御礼になりました^^←私も頑張りました。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。日曜は夕方に日食が見られるはずだったのが東京は天候不良で見られず残念・・・。レッスン予約システムを刷新しまし…
お休み連絡など連絡事項

予約システム来週に刷新します&ヴィオラの魂柱調整

水曜・木曜は東京にてレッスン。両日とも7コマ+7コマと大変多くの方にご利用&お越し頂きました。水曜は何だかトラブルが多かった印象ですが、天変地異の前触れでない事を願いたいと思います。なお21日は部分日食。安全な天変地異(=天体ショー)を楽しみにしています。予約システム来週に刷新し…
レッスンのお話

マスクについて

感想イージス・アショア配備停止のニュースには驚きました。周辺の国の情勢に大きな変化があったのか、何か大きな政治的取引があったのか。とても大きな力が働いたのだろうかと想像が膨らみます。マスクについて月曜日は愛知レッスンの2日目。急遽お休みになってしまった方もおられ、5コマと比較的余…
レッスンのお話

弓が作り出す音楽

土曜は東京、日曜は愛知にてレッスン。東京は8コマと大盛況、愛知は5コマと比較的余裕の日程でした。多くの方にご利用+お越し頂き有難うございました。新幹線に乗ることも愛知の実家に来るのも3ヶ月ぶり。様々な雑務やら実家にてオンラインレッスンが充分な品質でできるか検証なども。通信速度が遅…
レッスンのお話

スキャナでレッスン記録の電子化

火曜〜木曜は東京にてレッスン。対面とオンライン合わせて3コマ+8コマ+8コマと今週も大盛況でした。オンラインをご利用頂いた皆様、お越し頂いた皆様有難うございました。疲れ過ぎたのか私の側がうまく弾けなくなって&うまく言葉が出なくなって内心青ざめていました。大変失礼いたしました。月曜…
レッスンのお話

Stay Home中の練習の成果

土曜・日曜は東京にてレッスン。対面とオンライン合わせて7コマ+9コマと大入り、特に日曜は満員大御礼になりました。お越し頂いた皆様有難うございました。私も頑張りました^^。少しずつ社会復帰して対面レッスンの感覚も思い出してきた。それからStay Home中の2ヶ月間毎日ヴィオラでバ…
レッスンのお話

2ヶ月ぶりの社会復帰〜調子がちょっと違い

火曜〜木曜は東京にてレッスン。この火曜から対面レッスンを再開し、オンラインと対面を合わせて3コマ+7コマ+8コマの大盛況になりました。東京の感染状況は油断できるわけではないのですが、対面レッスンが再開できて私としても嬉しく思いました。お越し頂いた皆様有難うございました。オンライン…
演奏技術のお話

ステイホーム中にできたことできなかったこと

1日は月初で8月分の予約開始日。今月も現在までに95コマ程と通常と同じ程度の多くのご予約を頂きました。本日6月2日から対面レッスンを再開します。お待たせしました&お待ち頂き本当に有難うございました。また日曜日はオンラインレッスンを5コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。もちろ…
コンピューターのお話

ブルーインパルスと新予約システムのテスト

ご案内こんな状況ですがいつも通りご案内させて下さい。明後日6月1日午前0時から8月分のレッスンの予約ができるようになります。よろしければどうぞご利用下さい。6月から対面レッスンを再開しますが、行政機関から外出自粛令に類するものが発令されましたら再びオンラインレッスンのみとさせて頂…
レッスンのお話

対面レッスン再開に向けて&Mac Bookを買った

火曜〜木曜はオンラインレッスン。1コマ+6コマ+4コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました&今回初めての方もおられ嬉しく思いました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。また緊急事態宣言が解除になったためか6月からの対面レッスンのご予約を多く頂きました。お待ち頂き本当に有難うござ…
やってみました

文章が書けなくなったので古い漫画を探し

文章が書けなくなったので古い漫画を探し木曜日~月曜日は東京にてオンラインレッスンを5コマ+6コマ+6コマ+2コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。日記が空いてしまいました。いつもご覧頂いている方には失礼致しました。文章を書くことが困難になっていたためで、ツイッターやメールの文…
サイトのお話(更新情報など)

日記のフルモデルチェンジ&ヴィオラの整備

日記のフルモデルチェンジ日曜・火曜・水曜はオンラインレッスン4コマ+1コマ+3コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。アベノマスクうちにも届きました!さてどうしたものか。今週は余裕の日程で、この日記のフルモデルチェンジや予約システムのテスト、過去の写真をAmazon Photo…
レッスンのお話

長年のApple愛ここにきてようやく

長年のApple愛ここにきてようやく木曜・土曜はオンラインレッスン1コマ+7コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。Google Duoでの通信がうまくいかないケースもあり、ご不便・お手間をおかけしました。その後、自分でもWindows上で検証したらブラウザによって動きが異なる…
レッスンのお話

レッスン記録をApple Pencilで電子記録に

レッスン記録をApple Pencilで電子記録に月曜・火曜・水曜はオンラインレッスン3コマ+1コマ+3コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。月曜・火曜はだるくてお休み時間はゴロゴロ。ゴロゴロしていると仕事は捗る。月曜からレッスンの記録をApple Pencilを使った電子記…
レッスンのお話

新技術に置き換え進行中

新技術に置き換え進行中土曜・日曜はオンラインレッスン6コマ+5コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。iPadやiPhoneに外部ディスプレイを付けたり、外部スピーカーを付けたり、様々な工夫をして頂けているとのこと、嬉しく思います。これまでの事例ですと、外部スピーカーを付けると…
お休み連絡など連絡事項

対面レッスン休止延長&1ヶ月のプロジェクトが形に

対面レッスン休止延長該当の日程にご予約頂いていた皆様にはご連絡致しましたが、緊急事態宣言の延長に伴い対面レッスンの休止を5月31日まで延長させて頂きます。対面レッスンで出来ないのは私側こそが不本意です。また小規模の教室等は感染防止策を取れば営業可能なのは知っています。けれども世界…
思うこと

災い転じて福と為すになるよう未来志向で

災い転じて福と為すになるよう未来志向で1日は月初で7月分の予約開始日。先月と同程度、通常よりやや少ない程度の90コマ程のご予約を頂きました。新型コロナウィルスで文字通り世の中がひっくり返っている中、先々のご予約を頂ける事本当に嬉しく思います。また木曜・土曜・日曜はオンラインレッス…
お休み連絡など連絡事項

なるほど連休中は回線速度が低下するかも

ご案内既に外出自粛が日常になってしまった感がありますが、いつも通りご案内させて下さい。明日5月1日午前0時から7月分のレッスンの予約ができるようになります。7月に世の中がどうなっているのか全く分かりませんが(9月入学になっているのかもしれません。常識が全く変わります)、よろしけれ…
レッスンのお話

オンラインレッスンは小技よりも力技

オンラインレッスンは小技よりも力技土曜~月曜はオンラインレッスン4コマ+3コマ+2コマ(愛知レッスンの日程もオンラインレッスンは可能なため)。ご利用頂いた皆様有難うございました。空き時間では新しいレッスン予約システムの実験をしていました。現在の予約システムは相当古くなっていて不便…
やってみました

ゴロゴロしながらテキストを作りARの実験も

ゴロゴロしながらテキストを作りARの実験も木曜はオンラインレッスン3コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。音質向上のために空き時間であれこれやってみています。ハウリング抑制のためにiPadがやっている信号処理が音質悪化の大きな原因では?と仮説を立て、スピーカとの距離を変えたり…
サイトのお話(更新情報など)

演奏者視点のヴィブラート練習用動画を作りました

演奏者視点のヴィブラート練習用動画を作りました火曜・水曜はオンラインレッスンを2コマ+4コマと2日間で6コマ。先回までお使いだったiPhoneから今回iPadを導入なさった方もおられ私の側に届く音質・画質ともに品質向上していました。ビデオ通話には端末のパワーが少なからず必要なのだ…
ネコ写真

コロナ禍がもたらす他人への理解

コロナ禍がもたらす他人への理解土曜・日曜はオンラインレッスンを5コマ+4コマと2日間で9コマ!ご利用頂いた皆様有難うございました。少しずつご利用頂ける方が増えて嬉しく思います。オンラインレッスンで2度目以上になると画像も音声も乱れが少なくなるように思える。Facetimeの仕様な…
レッスンのお話

オンラインレッスンのボトルネックは?

どうでもいいのですが、なぜ愛知県ばかり「おれコロナ」おじさんが出るのでしょう?愛知県出身として県民性から分からなくはないのですが、それでも不思議です。オンラインレッスンのボトルネックは?新企画を考えたり、新しいアプリを試したり、初歩向けテキスト用作業をしたり等、気を張っていた一週…
ネコ写真

死への恐怖がもたらす美しい風景

死への恐怖がもたらす美しい風景火曜は1コマ水曜は4コマオンラインレッスン。水曜は私がレッスンの予定を勘違いしていて、レッスン室の防音カーペットをバラシて洗っていたところご連絡頂き大慌てしました。大変失礼致しました。オンラインレッスンをご利用頂いた皆様有難うございました。現在の状況…