豊島区駒込7丁目へ引っ越しします(2月末頃)

またお知らせしますが取り急ぎのご連絡です。

2月末に東京都豊島区駒込7丁目に転居することにしました。それに伴い東京レッスンの場所を移転します。現在のところ2月27日(土)レッスンより移転先で開催する予定です。

移転先は、東京都豊島区駒込7丁目で染井霊園近くの戸建て住宅です(目の前はお墓です^^;)。現在の北区西ヶ原1丁目からは徒歩5分程度の場所です。

公共交通機関の最寄駅からは、
・JR山手線/東京メトロ南北線の駒込駅から11分程度
・JR山手線/都営三田線の巣鴨駅から11分程度
・JR京浜東北線上中里駅から15分程度
・都電荒川線の西ヶ原四丁目駅から10分程度
・東京メトロ南北線西ヶ原駅から10分程度

埼玉方面からお越しの方は不便になること申し訳なく思います。また移転に伴いご都合がつかなくなる場合などはお知らせ頂ければと思います。

ご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

石田 朋也

1974年愛知県生。2000年名古屋大院修了。ヴァイオリンは5歳から始め、1993年よりヴァイオリンの指導を行う。大学院修了後、IT企業のSEとしてNTTドコモのシステム開発などに携わる。退職後の2005年より「ヴァイオリンがわかる!」サイトを開設し情報発信を行う。これまで内外の1000人程にヴァイオリン指導を行い音大進学を含め成果を上げている。また写真家としてストラディヴァリはじめ貴重な楽器を400本以上撮影。著書「まるごとヴァイオリンの本」青弓社

美しい音が好物。バッハ無伴奏がヴァイオリン音楽の最高峰と思う。オールドヴァイオリン・オールド弓愛好家。ヴィンテージギターも好み。さだまさしとTHE ALFEE、聖飢魔IIは子供の頃から。コンピュータは30年程のMac Fan。ゴッドファーザーは映画の交響曲。フェルメールは絵画の頂点。アルファロメオは表情ある車。ネコ好き。

石田 朋也をフォローする
お休み連絡など連絡事項