ゴセック「ガボット」。多くの方が取り組んだことのある曲でしょう。うちのレッスンでも鈴木1巻の最後にスピッカートとコーレの練習曲として多くの方に取り組んで頂きます。
名ヴァイオリニストのエルマンが弾いた映像が残っています。アップボウスタッカートで弾いています!しかも誰にも真似できないような小粋な音色のアップボウスタッカート。見せつける超絶技巧ではなく、こんな使い方があるのか!と自分は驚きました。
かなり腕に自信のある方でご興味があれば、ゴセックをアップボウスタッカートで弾いてみるのをお試しになってみては。気品を伴ったアップボウスタッカートにする良い練習になるはずです。現代風ではありませんが古いヨアヒム版のモーツァルトのコンチェルトはこういうアップボウスタッカートで弾くんだと気付かされます。
めちゃくちゃに上手い。テクニックの使い方のセンスが飛び抜けています
エルマントーンと呼ばれるほどの美音家だったセンスが推しはかられますし
テンポの変化も素敵(ピアノがついてきていませんが)
ただこの弓の動き。相当に良いオールドボウではないとできない動きとも思います