5月22日の演奏は中止・延期になりました

取り急ぎのご連絡です。5月22日に開催予定だった私も出演するコンサートは中止・延期になりました。お越し頂けるとおっしゃって頂いていた皆様、大変に申し訳ありません。またの機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します。

コロナの感染状況深刻に考えています(こうなることも見越して車の購入を決めたのですが、間に合って良かったと思っています)。東京都の陽性率も少しずつ増加傾向にあること懸念しています。緊急事態宣言が再々度発出された場合も、数値を見ながら対応を判断していきたいと考えています。

どうぞ皆様、うがい・手洗い・換気をしつつ、よく食べ・よく遊び・よく寝る普段の健康管理に努めて頂きたいと思います(気持ちの上でも落ち込みませぬよう)。くれぐれもどうぞご自愛ください。

石田 朋也

1974年愛知県生。2000年名古屋大院修了。ヴァイオリンは5歳から始め、1993年よりヴァイオリンの指導を行う。大学院修了後、IT企業のSEとしてNTTドコモのシステム開発などに携わる。退職後の2005年より「ヴァイオリンがわかる!」サイトを開設し情報発信を行う。これまで内外の1000人程にヴァイオリン指導を行い音大進学を含め成果を上げている。また写真家としてストラディヴァリはじめ貴重な楽器を400本以上撮影。著書「まるごとヴァイオリンの本」青弓社

美しい音が好物。バッハ無伴奏がヴァイオリン音楽の最高峰と思う。オールドヴァイオリン・オールド弓愛好家。ヴィンテージギターも好み。さだまさしとTHE ALFEE、聖飢魔IIは子供の頃から。コンピュータは30年程のMac Fan。ゴッドファーザーは映画の交響曲。フェルメールは絵画の頂点。アルファロメオは表情ある車。ネコ好き。

石田 朋也をフォローする
お休み連絡など連絡事項思うこと