演奏技術のお話もうひとつフランスの楽器を買った:ヴァイオリンがらみではありませんが 火曜〜木曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。気温が下がったものの雨が降って蒸し暑くなってしまいました・・・。雨の中お越し頂いた方、有難うございました。フランスの楽器をもうひとつ買いました。セールで7,990円(定価でも12,100円)の安価なものです。Art… 2025年09月12日ギターなど別の楽器のお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話買ってみました驚いた・感動したお話
レッスンのお話肩当てごとの弾き方の違いをお話 皆既月食。頑張って起きて観ました!赤銅色の満月。何回も観ているけれども神秘的です。皆既月食iPhoneのカメラでも何とか撮れました石破首相退陣のニュースには驚きました。そして昨日も今日も日経平均は上昇。そこまで国民の足枷扱いされていたとは。そう言えば就任時は石破ショックによる暴落… 2025年09月09日やってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話
レッスンのお話クーラントとコレンテ:新しい教え方とは? 木曜日は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。暑すぎない日でお越しの方に過度な負担をかけることなくひと安心でした(余計なことかもしれませんが結構こういう事を気を遣ってまして)。ただ自分の側は水曜は寝込んで・・・。プールも3日休んでしまった・・・。寝ながらレッスンの… 2025年09月06日やってみましたレッスンのお話名演奏のお話思うこと演奏技術のお話
レッスンのお話良い演奏のために目指すべきは「普通」である事 火曜は東京にレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。初めてお越しの方もおられました。お話させて頂いたことをお役立て頂ければ幸いに存じます。良い音色を出すために何を注意して練習すれば?とご質問を。非常に良いご質問。以前からレッスンでお話ししたり書いたりしている事だが、ヴァイオ… 2025年09月03日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話音色のお話
演奏技術のお話アームサポーターは毒にも薬にも:扱いを誤れば痛みの原因にも 例えば、左手の手先を動かしてヴィブラートをかけようとしても、それだけでは薄っぺらい揺れているだけの音が出る。左腕の付け根を、さらには右腰や右脚を意識した方が響きある音になる。演奏は手だけの動作ではないのだ。引き続きコンプレッションウェアと演奏の関係の検証を継続中。機能性ウェアなら… 2025年09月02日やってみましたギターなど別の楽器のお話楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話驚いた・感動したお話