姿勢が良くなって気持ちも前向きに^^

水曜・木曜はレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。水曜の朝は雪!オンラインに変更なさった方もおられ、賢明な判断と。

少しですが雪が積もりました。3月中旬に信じられない!
たちまち溶けてしまいましたが・・・

コンプレッションウェアを試してみて、演奏自体は思ったほどには変わらないものの、身体の姿勢が良くなって疲れも軽減するのでレッスンでも着てみている。

姿勢が良くなると気持ちも前向きになるね!ヴァイオリンについて色々試したくなるし、歩行が容易になるので外に出て歩きたくもなるし(ここ数日20,000歩/日くらいの歩数です。よく歩いています)、紫色になっていた髪の毛を染め直し(染め剤をこの数ヶ月で変えたので手間はかかるが髪の毛は太くなった)、久しぶりにギターも再開した。

姿勢が気持ちを変え行動も変える。そう言うものかもしれない。意外な発見でした^^。

久しぶりに取り出した自分には不相応なクラシックギター
改めて弾くと良い音で気分も上がりもっと弾きたくなりました
まず何かを変えてみること。そこから芋づる式に事態が好転していく
こう言うのが良い循環なんだなあと思わされます