驚きの飲料&アントニーニとファウストのチケット取れた♪

健康診断。たかが健診ですが、採血されると気分が悪くなる体質&お医者様には敬意を払いますが家系的には医療との相性が良くなく、毎年のことながら結構憂鬱で。今年も頑張りました。

どうでもよいですが、久しぶりに衝撃的飲料。

ナチュラルローソンで売っていた台湾の飲料
梨とメロンと緑茶にイクラのような大粒のプチプチがはいったもの
これまでに経験のない異次元世界で驚きでした^^

病院での待ち時間に古いメモを見返していたら、去年の12月にチェックしていたコンサートのチケットを取り忘れていたことに気づいた。ジョヴァンニ・アントニーニ指揮のイル・ジャルディーノ・アルモニコ&イザベル・ファウストのモーツァルトプログラム!8月30日の発売開始を忘れていた。

既に売り切れかなと思ったら、思ったよりも空いていた。良かった。モーツァルトのコンチェルト1、3、4番とアイネ・クライネ・ナハトムジークのプログラムを取った。衝撃的なモーツァルトがたぶん聴ける。すごく嬉しい。

イザベル・ファウストよりむしろアントニーニ目当て。衝撃的な演奏に出会うことは少ないのだが、衝撃的なベートーヴェン第九で知ったアントニーニは注目していて、ぜひコンサートで聴いてみたかった。2018年に20年ぶりの来日で、それ以来じゃないだろうか(コロナでキャンセルだったかも)。

より生き生きとした古楽オーケストラの演奏は目指すべき音楽の方向かもしれないと思っているので。超名曲をどう聴けるだろうかとも期待(K.525のアントニーニ盤は見つからないので、聴けるのは生だけかも)。

聴きたいコンサートがあるの嬉しいね。