演奏技術のお話その楽器の能力を出すことは上手い演奏 水曜は東京にてレッスン。強風の中、多くの方にご利用・お越し頂き有難うございました。「ヴァイオリンを上手く弾く」とは?という命題。楽器の能力を最大限引き出すことと考えている。音程やリズムはもちろんだが、楽器の隅々まで振動させて太く大きい音が出せることの方が難易度は高い。例えばトルテ… 2024年02月29日思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話
美味しいお店志木市の長崎へ 土曜は東京にて、日曜・月曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。また100円/枚で手放す事にしたCDも多くお求め頂き有難うございます。これまで50枚もお求め頂きました。引き続きよろしければどうぞ。近々CDの背表紙の写真は更新したいと思います。X(旧Twitter… 2024年02月27日お出かけしました思うこと美味しいお店
楽器や弓、アクセサリーの話雨が降って良い音 水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。久しぶりの雨で、ヴァイオリンが湿って良い音がするのです。日本は湿度が高いから音が良くないと信じられてきた。けれどもヴァイオリンは乾燥していれば良い音がすると思ったら大間違い。むしろ耳障りな艶のない音が出てし… 2024年02月22日思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話
音色のお話いざ鎌倉〜本物の自動車を体験しました 土曜・日曜は東京にてレッスン。特に土曜は多くの方にお越し頂き有難うございました。本日の日記は自動車の話です。ご興味のない方はスルーで大丈夫です。月曜が録画・録音予定でその練習の時間を日曜も確保してあったが、録画予定が無くなり日曜も午後から時間が空いた。そこでこのタイミングでしかで… 2024年02月19日お出かけしました思うこと美味しいお店音色のお話驚いた・感動したお話
名演奏のお話販売CDの背表紙写真2(ヴァイオリン小品、弦楽アンサンブル、名器・音楽史、ヴィオラ・チェロ、管楽器・ピアノ・ギターなど、オケ曲) お譲りすることにしたCDの背表紙写真の続きです。販売CDの背表紙写真(ヴァイオリン小品、弦楽アンサンブル、名器・音楽史、ヴィオラ・チェロ、管楽器・ピアノ・ギターなど、オケ曲、のカテゴリです。検討・選択の材料にして頂ければ。カテゴリ分けが難しいものもあり、一貫性がない場合もあります… 2024年02月16日名演奏のお話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新:弓の動かし方を難しいから簡単に 「ヴァイオリンがわかる!」サイトを更新しました。ヴァイオリンの難しいを簡単にシリーズの3回目「弓の動かし方を難しいから簡単に」です。よろしければどうぞご覧下さい。Facebookとは違う観点で。「道具に合わせて」。そんなこと当たり前な簡単なことで解決するなら苦労しない、と思う方は… 2024年02月13日サイトのお話(更新情報など)楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話
楽器や弓、アクセサリーの話グァダニーニ 日曜・月曜は愛知レッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。今回初めてお越しの方もおられ嬉しく思いました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。来週の予定だったギターとヴァイオリンの合奏の録画・録音。ギターの高矢さんが体調を崩されてしまい延期に。ご家族を含め体調を崩される方が続… 2024年02月13日思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話
名演奏のお話販売CDの背表紙写真(協奏曲、ソナタ、バッハ無伴奏、無伴奏、ヒストリカル、ロマ) お譲りすることにしたCDの背表紙写真です。協奏曲、ソナタ、バッハ無伴奏、無伴奏、ヒストリカル、ロマのカテゴリになっています。検討・選択の材料にして頂ければ。ヴァイオリン小品集やヴァイオリン以外の楽器、オケ曲は未整理で後日写真掲載します。明らかにイマイチなものは3年前の引越しの際に… 2024年02月10日名演奏のお話
コンピューターのお話SNSの「青い空」はじめました これまで招待制だったSNSのBluesky。招待制が解除され誰でもアカウントを作る事ができるようになった。早速アカウント@violinwakaru.bsky.socialを作成(趣味用の自動車アカウントも作ってみましたが)。URLはこちらです。X(旧Twitter)と違ってアカウ… 2024年02月10日やってみましたコンピューターのお話思うこと驚いた・感動したお話
名演奏のお話CDをお譲りの準備&割れたiPad買い取ってもらい 火曜・水曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。2月で元々レッスンのご予約が少ない上、ご本人やご家族が体調を崩されてお休みになる方続出(泣)。皆様の早い回復を願っております。空いた時間で色々進めた。確定申告の帳簿付け、招待制だったSNSのBlueskyにアカウン… 2024年02月08日お出かけしましたやってみましたコンピューターのお話名演奏のお話思うこと
お出かけしました雪予報で意地になって電車で百観音温泉 ドライブに行きたかったけれど雪予報で車移動はできず。でもあちこちが痛かったので百観音温泉には行きたい。意地になって電車で行きました。上野から50分、池袋からも50分の東鷲宮駅へ温泉という割には都心からそれほど遠くない東鷲宮駅から徒歩5分で温泉到着。駅から思った以上に近かったのでし… 2024年02月06日お出かけしました思うこと買ってみました驚いた・感動したお話
コンピューターのお話gmail対応できた!&Appleと麻布台ヒルズ 土曜・日曜は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。gmail対応できました!先日の対応は不十分で、別の観点からの対応をしたら大丈夫になったと思います。ご心配・ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。今後gmailはよりセキュリティが厳しくなり、同じ状況を繰り返す可… 2024年02月05日お出かけしましたやってみましたコンピューターのお話思うこと
サイトのお話(更新情報など)合奏練習(減量しなくては)→お茶の水&gmailへの対応 金曜日はギターとヴァイオリンの合奏練習のため目黒区の施設の三田フレンズへ。録音・録画のためのものなので安全運転での練習。フランチェスカッティの古いインタビューで「録音では表現は控えめに」旨の見解が記されていて、確かにそうかもしれないなあと。良かれと思ってやった事が録音で聴くとかえ… 2024年02月03日お出かけしましたやってみましたコンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)思うこと
演奏技術のお話弓の善し悪しではなく合う合わないなのだ 水曜・木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。何だか急に春めいて暖かくなりました。相変わらずブルッフ「スコットランド幻想曲」を練習中。新作ヴァイオリンを弾き込む目的があるので、強い音の出るペカットや来月の本番で使うリュポで弾いていた。ふとヴォアランで弾… 2024年02月01日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話驚いた・感動したお話