演奏技術のお話弦の寿命は時間では判断できない X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。弦は3ヶ月ごとに交換するべきと言われたりしますが、時間で判断するものではありません(自動車のオイル交換と同じで、その方が分かりやすいですが)。弦の寿命が来るまで使い切ってから交換することで、余計な出費を減らすこと… 2023年09月30日楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話
お休み連絡など連絡事項本番前最後の練習 年末年始ですが(もう年末!)12月28日〜1月3日はお休みにさせて頂きます。ご不便・ご迷惑をおかけ致しますがどうぞご容赦下さい。火曜〜木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。初めてお越しの方もおられよろしければまたどうぞご利用下さい&久しぶりにお越し… 2023年09月30日お休み連絡など連絡事項思うこと
演奏技術のお話弦巡りするならオリーブとオイドクサを試して X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。弦をいろいろ試すのは楽しいですし実践して頂きたいと思います。弦によって弾き方を変える必要もあり、ボウイングの技術を改善する機会にもなります。多種多様な弦が出ていますが、弦巡りをするのならオリーブとオイドクサを試し… 2023年09月29日楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話
楽器や弓、アクセサリーの話ローコスト弦アルファユーは全然悪くない X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。弦の値上がりには驚かされます。値上がりに伴って品質が良くなるのなら良いのですが、ピラストロの弦は値上がりに反比例して品質は下がる一方に思えてなりません。トマスティックのローコスト弦にアルファユーというものがありま… 2023年09月28日楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話
レッスンのお話楽譜を多く読む練習 X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。アマオケなどで弾くには大量の楽譜を読む必要があります。この訓練のためには楽譜を多く読んで短期間で音にしていく作業の反復練習が必要です。うちではカイザーやクロイツェルなど練習曲をほぼ全曲こなして頂くケースが多いです… 2023年09月27日レッスンのお話演奏技術のお話
コンピューターのお話なんだかバズりました 日曜・月曜は愛知にてレッスン。今回も大変多くの方にご利用&お越し頂きました。気候が良くなったためなのか、何か才能が芽生えたのか、良い音になった方もおられ私としては嬉しく思いました(良い音が聴けるのは嬉しいものです^^)。絵に描いたような富士山が見られましたパワーショベルは絵に描か… 2023年09月27日コンピューターのお話思うこと
演奏技術のお話古い名演奏家の音程は音楽的 X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。自分自身もかつて未熟な耳で古い名演奏家の音程がずれていると感じていました。先日クライスラーのSP盤を良い蓄音器で聴かせて頂く機会があった時に、これはとても音楽的な音程感と改めて感じました。音楽的な気持ちの変化に応… 2023年09月26日思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話急に秋になったのでペグの緩みと弓の張りを気にかけて X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。急に気温と湿度が下がって秋めいてきました。湿度が下がるとペグは勝手にゆるみ、弓は張ってきますのでご注意を。ペグの緩みは木材が乾燥で収縮することで生じます。乾燥が予想される時は少しペグをペグ穴に押し込んでおくとトラ… 2023年09月25日楽器や弓、アクセサリーの話
レッスンのお話この人を助けられたと思う瞬間 土曜日は東京にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。急に秋めいて涼しくなりました。どうぞ皆様体調を崩されませぬようご自愛ください。近所の染井霊園に散歩に行ったらヒガンバナが咲いていました。きちんと秋は来ていたようです。ヴァイオリンのレッスンでもその方の根本的な問題を解決… 2023年09月24日レッスンのお話思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話教える側が公私混同せず X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。強い師弟関係は古い価値観でお友達的なフレンドリーな関係を望まれるかもしれませんが、うちでは強い言葉は使いませんが、お友達でも無いように心がけています。お客様はお客様、こちらはこちらです。寂しいようですが、きちんと… 2023年09月24日レッスンのお話思うこと
レッスンのお話レッスン料の値上げは当面予定していませんのでご安心を X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。世の中は物価上昇ですし、レッスン料値上げの教室の話も聞きます。ですがうちでは値上げは当面予定していません。うちではレッスン料は合理的に計算し、なるべくお客様(レッスンにお越しの方)にとって全体的なコストが抑えられ… 2023年09月23日レッスンのお話思うこと
楽器や弓、アクセサリーの話金鼈甲弓から良い材を知ることができます X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。弓の材質の善し悪しを見て判断もある程度できますが、これはかなり多く見比べないと分からないだろうかなと思います。分かりやすく良い材質の弓を知るには金鼈甲弓を見るのが有効です。金鼈甲弓は最高級品として作られることが多… 2023年09月22日楽器や弓、アクセサリーの話
演奏技術のお話余裕のある日程で 火曜〜木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。今年はゴーヤカーテンを作っていました。ゴーヤが思った以上にたくさんできてしまって。よろしければおひとつふたつお持ちになって助けて頂ければ。ご所望のゴーヤをお取りします^^暑さが去りつつあるのでナデシコを買ってき… 2023年09月21日やってみました思うこと演奏技術のお話美味しいお店
楽器や弓、アクセサリーの話フェルナンブーコではない弓も全然問題ない X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。ブラジルからの輸出上の都合によりフェルナンブーコではない材料の木製弓も出てきています。試したら全く問題ありませんでした。むしろ割安かもしれません。弓の材料としてフェルナンブーコが多く使われるのは事実ですが、この材… 2023年09月21日楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話
演奏技術のお話カーボン弓は安価な木製弓よりむしろお勧め X(旧ツイッター)での毎日のお話をこちらに移してくることにしました。カーボン弓は否定的に言われることも多いのですが、安価な木製弓よりメリットは多くお勧めです。弓として必要とされるのは右腕の動きを音にする効率の良さ(弦への引っ掛かりとも言える)。これがあって音量も出せるしスピッカー… 2023年09月20日思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話
サイトのお話(更新情報など)X(旧ツイッター)から距離を置いていきます 火曜夕方は東京にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。日曜日は私の都合によりお休みを頂き、ご不便・ご迷惑をおかけ致しました(少し遊ぶ時間にさせて頂きました)。イーロン・マスク氏による買収により使いにくくなっているX(旧ツイッター)。以前から考えていたことですが、次第… 2023年09月20日コンピューターのお話サイトのお話(更新情報など)思うこと
演奏技術のお話再び至福のオイドクサ時間 土曜は東京にてレッスン。いつまでも暑い中お越し頂いた皆様有難うございました。日曜は完全に私の都合でお休みさせて頂きます。ご不便・ご迷惑をおかけし申し訳ありませんがご容赦ください。切れてしまったヴィオラのオイドクサのA線。代替品を送って頂き迅速な対応に感謝です。早速張って今度のは半… 2023年09月16日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話
楽器や弓、アクセサリーの話新品のオイドクサが早速切れて 弦を購入したのでした。値上がり前にとヴィオラのオイドクサとオリーブE線とドミナントADG線。届いて、早速ヴィオラ弦を交換したのでした。良い音に満足・幸せ^^。久しぶりにバッハの無伴奏チェロ組曲のヴィオラ版を弾いたりして自分の時間を楽しみ。でも幸せは長続きしないもので、張って1時間… 2023年09月14日思うこと楽器や弓、アクセサリーの話驚いた・感動したお話
レッスンのお話2回目以降のレッスンも当分緊張 土曜は東京にて、日曜は愛知にてレッスン。両日とも7コマと大入りでした^^。遠方から初めてお越しの方もおられ嬉しく思います。1回きりのお越しと思って根本的なアプローチを集中してお話させて頂いたつもりですが、お役に立っていればと願っております。ご利用&お越しの皆様有難うございました!… 2023年09月11日レッスンのお話思うこと
レッスンのお話初めてお越しの方のレッスン〜手順を書き出してみた 火曜〜木曜は東京にてレッスン。ご利用&お越しの皆様有難うございました。だいぶ盛況な感じに戻りつつある実感。今回、初めてお越しの方もおふた方おられ、また久しぶりの方にご予約を頂き嬉しく思いました。X(ツイッター)にも書いたが、初めてお越しの際は、お越しの方も緊張するかと思うが、私の… 2023年09月08日レッスンのお話思うこと
演奏技術のお話温泉に浸かりながらバルトークの練習 土曜・日曜は東京にてレッスン。コロナの5類以降後しばらくレッスンが少なかったのですが、徐々にレッスンが増えつつあり嬉しく思います。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。月曜はお気に入りの埼玉県久喜市の百観音温泉へ。右腕が痛くなるので時々温泉で回復を。久喜市は温泉だけでなく多… 2023年09月05日お出かけしましたやってみました思うこと演奏技術のお話
演奏技術のお話現地リハと貴重な音源&一度で車の問題を解決 金曜日。10月1日の演奏の現地リハーサルのため舞浜のビースティーレさんへ。音を出して立ち位置を決めることが最大の目的。ホールも同じだが立つ場所で少なからず音が変わるので気を遣うポイント。結局去年と同じ立ち位置が最もいろんな意味で好ましいという結論になりましたが・・・。これまでの実… 2023年09月01日お出かけしました思うこと演奏技術のお話買ってみました驚いた・感動したお話