土曜は東京にてレッスン。今回は盛況でした^^。次第に世の中がコロナ前に戻ってきた感もあり嬉しく思います。お越しの皆様有難うございました。日曜・月曜の愛知レッスンは台風7号のためお休みに致しました。ご不便をおかけ致します。
似合わないと自分でも思いつつ現在のマイブーム。YOASOBI「アイドル」とノンアルコール飲料。
YOASOBI「アイドル」。聴き飽きない中毒性があって何度も聴いて動画も見て、一部だけどAmazon Primeで「推しの子」も観て。「嘘は愛」。この曲が大ヒットになっていること、ヴァイオリンの世界も同じですが、多くの人がそれぞれの分野で虚像を感じているのだなあ・・・。
ノンアルコール飲料。私はお酒に大変に弱い。でもお酒を飲む気分を味わってみたいお年頃←中学生か。だいぶ前にノンアルコールビールを試したら不味くて、それ以来手を出さず。
ふとスーパーでおすすめメッセージに惹かれて買ってみたら進化に驚いた。お酒に弱い自分には嬉しい発見。そこでノンアルコールビール、微アルコールビール、ノンアルコールカクテル、ノンアルコールワインなど12種類ほど試してみた。驚くことができる製品もあればイマイチな製品も。
イチオシはこれ!アルコール分0.7%の微アルコールビールですが、素直に美味い。さすがはヤッホーブルーインクです。

「正気のサタン」という商品です。美味し。
大手ビールメーカーのものは期待しなかったのですが、とても再現性の高いものも。

こちらも微アルコールビール。フルーティで美味し。
微アルコールビールでもほろ酔いになるが(ノンアルコールビールでも酔うぐらいなので)、良い時代になったものだ。時代が自分に追いついた^^。