Twitterの使い方を変えてみて1ヶ月

日曜は東京にてレッスン。とは言えこの日はたまたまオンラインのみでした(割と珍しい)。とても遠いところからご利用頂いた方々有難うございました。

4月からTwitterの使い方を変えて1ヶ月。昨年8月に趣味としての自動車アカウントを作ってTwitterの使い方を再検討していた。それで得られた知見をこちらにも。

これまで文字情報に特化していたが、なるべく画像を付けるように。話題の選別はしないように(支離滅裂でいいやと思うようにした)。長めの話題は「ヴァイオリンがわかる!」サイトへのリンクに。

結果はどうかな。ご覧の方がどう捉えるか分からないが自分は書きやすくなった。画像を付けることでテーマがはっきりするためかこねくり回さず書けるようになった。

イーロン・マスクがTwitterを買って仕様も揺れ動いているし、LINEやインスタグラムが下火になったような道筋を辿るかもしれないがしばらくはこういう形でやってみよう。

自分はかつて会社員としてSEをやっていたので「枯れた技術」が好きなのです。
Twitterもだいぶ枯れてきました。