レッスンのお話手持ちのヴァイオリンをお譲りすることに 月曜は愛知レッスン2日目6コマ。この日は朝9時から。お越し頂いた皆様有難うございました。火曜は母を病院に連れて行き、大腸ポリープ切除で1泊2日の入院のための煩雑な手続きにウンザリして疲れ、実家に置いてあるアルトワークスを限られた日程で車検を取る交渉にも疲れ・・・。損はするのだけれ… 2022年11月30日やってみましたギターなど別の楽器のお話レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話
サイトのお話(更新情報など)サイト更新:速いことへの価値観 木曜・土曜は東京にて、日曜は愛知にてレッスン7コマ+6コマ+6コマ。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。愛知への移動の新幹線で絵に描いたような富士山が見られました富士山何度見ても素敵です^^。Facebookにも書いたがサイト更新をした。ヴァイオリンを学び上手くなるとは」… 2022年11月27日サイトのお話(更新情報など)レッスンのお話思うこと演奏技術のお話
演奏技術のお話さまざまな楽器を多く弾いた 水曜日は空き時間が多く、しかも寒い雨。自宅にこもりヴァイオリンもヴィオラも、それからギターも多く弾くことができた^^。特にギターは現在の家に引っ越してからはほとんど弾く機会がなくて、細々とたまに弾く程度だったのを久しぶりにまとめて弾いた感じ。久しぶりに音にした「アルハンブラの思い… 2022年11月24日やってみましたギターなど別の楽器のお話思うこと演奏技術のお話
楽器や弓、アクセサリーの話楽器整備しつつ好きな無伴奏チェロ5番を弾いて楽しみ 今は気候が良いのでこのタイミングで手持ちの楽器の整備を。ヴァイオリンとヴィオラは概ねできた。それぞれ掃除をして注油すべきところは注油をして。ギターもそれぞれ出してチューニングして、ケースを干して。弓はまだ整備中。結構大変だが、発見も多く嬉しい機会^^。時間があったのでバッハの無伴… 2022年11月22日やってみましたギターなど別の楽器のお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話
レッスンのお話鳴りが良くなったら弾き方の発見が 土曜日は東京にてレッスン。この日は余裕の日程でしたが、お越し頂いた皆様有難うございました。その分、自分の練習が多くできました^^。パガニーニのカプリースをいくつか弾いたり(もちろん満足に弾ける腕前はありません)、好きなバッハの無伴奏チェロ5番をヴィオラで弾いたり。手持ちのオールド… 2022年11月20日やってみましたレッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話ヴァイオリンのノイズ問題が解決した! 水曜・木曜は東京にてレッスン。5コマ+6コマと標準的な日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。Facebookにも書いたお話ですが。今年初めごろからオールドヴァイオリンから微細なノイズが出ていた。正常な音では無いので気にしていて、割れや剥がれを疑ったり、弦楽… 2022年11月18日やってみました楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話驚いた・感動したお話
レッスンのお話大半は「普通」に弾いている状態だから ご連絡:2023年2月14日〜16日はお休みさせて頂きます。ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが勝手をご容赦ください。日曜・月曜は愛知にてレッスン。お越し頂いた皆様有難うございました。また今回は火曜の午前中まで愛知に滞在して母を病院に連れて行き。母を多く歩かせたいため、レッスンの隙間… 2022年11月16日お出かけしましたレッスンのお話思うこと演奏技術のお話音色のお話
レッスンのお話演奏はバランスのものなので 小ネタ:イタリアのオーケストラの音源を聴くのが現在マイブーム(カワウソ動画を観るのもマイブーム中)。ムーティ&スカラ座フィルのニーノ・ロータ集、特に管楽器の音がめちゃくちゃ良いです。バッティストーニ&RAI国立交響楽団のチャイ5も素敵です(ムラヴィンスキーとは全然違いますが)。木… 2022年11月13日お出かけしましたやってみましたレッスンのお話思うこと演奏技術のお話驚いた・感動したお話
やってみました皆既月食! 火曜日夜は楽しみにしていた皆既月食!赤銅色の月を見ることができました!手持ちのカメラで撮影もできました!天王星はとても肉眼では見えず。写真を拡大しても見えている気がしない・・・。皆既食中に惑星食が見られる条件が整うのが前回は1580年。織田信長や豊臣秀吉も見たかもしれませんね。次… 2022年11月10日やってみました思うこと驚いた・感動したお話
お休み連絡など連絡事項私事で恐縮ですが先日行った演奏の動画 私事ですが、先日10月30日に舞浜のギャラリーにてギターとヴァイオリンでの演奏を行いました。この動画が出来上がったギターの高矢さんから連絡頂きました。動画制作のセミプロの方(この方もギターを巧みに弾かれる)に撮影・録音・編集をして頂いたもの。かなり手間をかけて頂いたのだろう。すご… 2022年11月08日お休み連絡など連絡事項やってみましたギターなど別の楽器のお話サイトのお話(更新情報など)思うこと
レッスンのお話弦が変われば調整具合も弾き方も変わる 土曜・日曜は東京にてレッスン。急遽お休みになってしまった方もおられたものの、5コマ+7コマと日曜は盛況でした。体調を崩された方、寒くもなってきましたのでどうぞお大事になさって下さい。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。お越しの方で弦の銘柄を変えられた方がいらした。音がお… 2022年11月07日レッスンのお話思うこと楽器や弓、アクセサリーの話演奏技術のお話音色のお話
ギターなど別の楽器のお話お気に入りの高崎にお出かけ 水曜・木曜は東京にてレッスン。急遽お休みになった方もおられましたが4コマ+7コマと木曜は大賑わいでした^^。久しぶりにお越しの方もおられ嬉しく思いました。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。演奏が終わったので趣味のギターも弾けるようになった。だいぶギターの演奏技術を錆び… 2022年11月05日お出かけしましたやってみましたギターなど別の楽器のお話思うこと美味しいお店驚いた・感動したお話
名演奏のお話待ち望んでいたビオンディ〜まれに見る生きた演奏 2年8ヶ月待ち望んでいたファビオ・ビオンディ&エウローパ・ガランテのコンサート!2020年3月公演のチケットを取っていたがコロナで中止になった。その時と同じヴィヴァルディの四季を中心にしたプログラム。伝説の「四季」の生演奏が聴けるかとワクワク^^良くも悪くもイタリアン。批判的評価… 2022年11月02日お出かけしました名演奏のお話思うこと驚いた・感動したお話
楽器や弓、アクセサリーの話ヴァイオリンを整備しだいぶ健全に 演奏が終わって時間が取れるようになりました^^。折りしも月曜日はとても良い天気。早速、手持ちのオールドヴァイオリンの整備を。今回の演奏では使わなかった方のオールドで、この楽器ここのところあまり調子が良くなかった。チェックをしてみたらあちこち調整の余地が見つかり。掃除をして、磨いて… 2022年11月01日やってみました思うこと楽器や弓、アクセサリーの話音色のお話