弓の音がようやく出せた^^

どうでもいい事ですが。ドリップパックのコーヒーをペーパーフィルターに移して淹れてみたら美味しくなりました。以上。

水曜・木曜は東京にてレッスン。急遽お休みになられた方もいらっしゃったものの6コマ+6コマの盛況^^。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。

5年前に購入したペカットの弓。月末の演奏でこの弓を使う予定で多用している。弓によって弾き方は少なからず違い、手持ちの弓であっても直前1ヶ月くらいは慣れておく必要がある。

演奏する曲の練習で音を探している時に、ふとした拍子にいつもと違う音が出た!この弓の音はこれだ!と。

ごく一部の良い弓だけで生じる特別な音。弓の寝かせ具合や圧力、持ち方など全部の条件が整った時に出るのだろう。何回か試し再現性もあるので偶然ではなさそうだ。

5年かかったもののこの弓の音が出せるようになってよかった。自分にとって今年最大のトピックのひとつになるかもしれない。弓ひとつ使いこなすのも大変なものですね・・・。でも楽しく嬉しい事です^^。

見た目は普通の弓なのですが、一部の弓は特別な音を持っているものです