月曜日は愛知レッスンの2日目。急遽お休みの方もおられ5コマと余裕の日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆さま有難うございました。空き時間は実家の草むしりや時計の電池交換や・・・^^;。
ヴァイオリンからひどいノイズが出るようになって青くなった。乾燥すると出てくるノイズの音に似ているのでそれが再発しただろうか、それとも接着が剥がれたか、はたまた割れたかとも。
チェックしてみたらテールピースに弦のボールが挟まっていた。ボールエンドの弦のボールを外すことでループエンドになるタイプの弦に付いていたボールで、「何かのために取っておこう」と思ってケースの中に入れたのだと思われる←もちろん覚えはない。
そんなことでひどいノイズになることもあるものですね。

器用に表板とテールピースの隙間に挟まっていました。こんなこともあるのですね。
ノイズはあっさり解決して安心でした。
しかしこの角度で見るとオールド楽器特有の変形がよく分かります。