2021

やってみました

車の所有者住所変更に愛知県の陸運局へ

月曜は愛知レッスンの2日目。急遽お休みの方もおられ5コマと余裕の日程になりました。また火曜日夕方は東京にてレッスン3コマ。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。今回は愛知に火曜まで滞在していた。引っ越しに伴い私が所有者になっているアルトワークスの所有者住所変更のため。自動車…
サイトのお話(更新情報など)

サイト更新:機材はある意味なんでも良い

土曜は東京にて日曜は愛知にてレッスン。東京は7コマと多くの方にお越し頂きました。一方、愛知は4コマと余裕の日程でした。ご利用・お越し頂いた皆様有難うございました。今回の富士山はほぼ完璧な姿でした。やっとサイト更新ができた。引っ越しでだいぶ遅くなってしまいました。オンラインレッスン…
やってみました

半年ぶりのギターとヴァイオリンの合奏練習

木曜は東京にてレッスン。9コマの満員大御礼!ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。金曜には染井霊園の桜観測に出かけました。まもなく咲きます^^。新しい家の椿もきれいに咲いています。金曜は元ギターショップカリス(昨年12月に閉店なさりました)の高矢さんに拙宅にお越し頂き、ギタ…
驚いた・感動したお話

岩手県から10年前のお礼状が

月曜・火曜はお休みを頂きました。水曜は東京にてレッスン。急遽お休みになってしまった方もおられ5コマとなりました(いつもお忙しいところお越し頂いて恐縮です)。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。月曜は先日書いたように高崎の古墳へ、火曜はアルファ147を見に行こうと思って連絡…
お出かけしました

高崎の古墳群へ〜期待以上!

土曜・日曜は東京にてレッスン。土曜は体調を崩され急遽お休みの方もおられたものの7コマと盛況(体調を崩された方早い回復を祈っております)、日曜は3コマと余裕のある日程でしたが日曜は疲れが出たのか休み時間は横になっていました。楽器を買い替えなさった方もおられ、良い音のものを選ばれてい…
レッスンのお話

引っ越しして胃腸の具合が良くなった

水曜・木曜は東京にてレッスン。7コマ+9コマと大盛況!ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。新レッスン室で2日で16コマと本格運用が始まり、・日中帯の日光が思いのほか強い・エアコンの風向き・バリアフリーとは無縁な昭和な作りの玄関の段差や階段・時計の位置・窓の開閉など、今回も…
楽器や弓、アクセサリーの話

寝てしまったヴァイオリンを起こす

日曜・月曜は愛知にてレッスン5コマ+5コマ。火曜日は東京にてレッスン2コマ。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。新しいレッスン室は少し音は改善された感じで、改めて壁や天井を拭きエアコンもしばらく強風で運転させたら臭いは減少しました。室外機の音も防振ゴムを入れて改善しました…
レッスンのお話

新レッスン室での初レッスン

土曜日は新レッスン室にて初のレッスン。この日はマンションの退去立ち会いがあったためレッスンは午前中の3コマのみとさせて頂きました。多少の交渉はあったものの概ねスムーズに退去手続きが完了。大き目の懸念事項だったためひと安心。退去立ち会いの後、必要性もあり久しぶりに弦楽器専門店に出か…
レッスンのお話

11年過ごしたマンションでの最後のレッスン

水曜・木曜は東京にてレッスン。11年過ごしたマンションでの最後のレッスンになりました。8コマ+8コマと大賑わいで終わることができました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。今回違う部屋でレッスンをさせて頂き、とても響く部屋であることを利用して「ホールでの弾き方」について多…
レッスンのお話

引っ越し 2nd Stage〜水・木はいつものマンションですが別の部屋でお願いします

日曜は東京にてレッスン。夜間帯3コマは私の都合で埋めさせて頂いていたので午前・午後のみになりましたが6コマの満員大御礼になりました。お越し頂いた皆様有難うございました。月曜日は引っ越し第2弾。再びホンダN-VANをレンタルして荷物をせっせと運び、水曜・木曜のレッスン用の備品以外は…
やってみました

自宅にホールがあったことに初めて気づいた

土曜日は東京にてレッスン9コマ。この日も満員大御礼になりました!ご利用&お越し頂いた皆様本当に有難うございました。レッスンにお越しの方にご覧頂いたことはなかったが玄関横の部屋。荷物が無くなりとても音が反響するようになった。ふと思いついてここでヴァイオリンやギターを弾いてみたらまさ…
やってみました

引っ越し1st stage

火曜〜木曜は東京にてレッスン。4コマ+9コマ+9コマと完全満員大御礼になりました!ご利用&お越し頂いた皆様本当に有難うございました。現在の場所でのレッスンは今回で最後の方も多く、わたしとしても感慨深いです。新しい場所でもどうぞよろしくお願い致します。金曜日は引っ越し1st sta…
やってみました

善良な国民は初日に確定申告・納税

日曜・月曜は愛知にてレッスン。ややイレギュラーに6コマ+5コマと比較的余裕のある日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。空いた時間でアルトワークスに乗ってホームセンターへ(東京の自宅近所には大きなホームセンターがないので)。引越し先に取り付ける防音対策グッズ…
驚いた・感動したお話

地震!

土曜日は東京にてレッスン7コマ。多くの方にご利用&お越し頂き有難うございました。昨晩の地震には驚きました。特に東北地方の皆様、親戚縁者の方々大丈夫でしたでしょうか?報道されないような被害もあるかと思います。ご無事であること願っています。この日はひどく疲れて既に横になっていました。…
お休み連絡など連絡事項

転居先への道案内作成しましたが、ガッカリ

最寄駅からの新しいレッスン場所への道案内ができました。迷わずにお越し頂けるように作成したつもりですが、お気づきの点などがございましたらお知らせ下さい。ですが、現地に行ってみてガッカリ。気に入っていた要素だった青い屋根瓦が安物くさい金属板に換えられていた・・・。契約時に瓦が浮いてい…
思うこと

アルファロメオ欲しい病

水曜・木曜は東京にてレッスン。7コマ+7コマと多くの方にご利用&お越し頂き有難うございました。引き続き引っ越しの準備中。新レッスン場所への道案内は明日にでも実際に歩いてテストし、公開できるかと思います。転居先は駐車場付き。レッスンに車でお越しの方にご利用頂ければ良いのだが、申し訳…
お休み連絡など連絡事項

転居先住所のお知らせ(2月27日よりこちらでレッスンを行います)

土曜・日曜は東京にてレッスン。土曜は7コマ、日曜は余裕があり3コマとなりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。ストラディヴァリの巨大な書籍にご興味をお持ち頂いた方もおられ嬉しく思いました。本日契約をしましたので転居先住所を取り急ぎお伝えいたします。2月27日(土)よ…
レッスンのお話

ストラドの本やオーディオ機器をレッスン室に仮移設

水曜・木曜は東京にてレッスン。7コマ+9コマと大変多くの方にご利用&お越し頂き有難うございました。水曜はお越し頂いた皆様何だか音が良くなく様子もいつもと違い、東日本大震災の前日のレッスンの感じと同じで地震の前触れだろうかと心配になりました。でも木曜日は皆様いつも通りで胸を撫で下ろ…
レッスンのお話

駅から転居先への道案内撮影

火曜はレッスン2コマ。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。この日はとても暖かで良い陽気になりました(夕方は風が吹きましたが)。Twitterにも書きましたが、緊急事態宣言の延長が決まったものの対面レッスンは引き続き開催します(愛知レッスンも開催します)。ただ今後著しく感染…
楽器や弓、アクセサリーの話

10年後も通用するヴァイオリンの音を

木曜、土曜、日曜は東京にてレッスン8コマ+7コマ+5コマ。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。引っ越しのため掃除や整理の真っ最中。未練があって処分できなかったレーザーディスクのソフトを処分しに、秋葉原のハードオフに持って行ったり。一枚5円に涙。国内で出版のヴァイオリン書籍…
楽器や弓、アクセサリーの話

隙間テープが予想以上に防音対策になっていたようで

火曜水曜は東京にてレッスン。火曜は2コマ。水曜は8コマと大盛況になりました^^。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。レッスンをする側としても対面レッスンの再開は嬉しいです。昨日のお知らせの通り引っ越しを予定している。昨日レッスンにお越しの方には皆様に口頭でもお知らせした。…
お休み連絡など連絡事項

豊島区駒込7丁目へ引っ越しします(2月末頃)

またお知らせしますが取り急ぎのご連絡です。2月末に東京都豊島区駒込7丁目に転居することにしました。それに伴い東京レッスンの場所を移転します。現在のところ2月27日(土)レッスンより移転先で開催する予定です。移転先は、東京都豊島区駒込7丁目で染井霊園近くの戸建て住宅です(目の前はお…
演奏技術のお話

iPad割ってしまった&オールド弓についての発見

土曜日は東京にて日曜は愛知にてレッスン。体調を崩されてお休みの方もおられ6コマ+5コマとやや余裕のある日程になりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。土曜日から対面レッスンを再開しました。久しぶりの対面レッスン。オンラインでは大声でお話ししますが、対面では飛沫を減ら…
お休み連絡など連絡事項

対面レッスン再開の根拠

水曜はオンラインレッスン4コマ。ご利用頂いた皆様有難うございました。トランプ大統領が「核のボタン」を押す事もなく大きな混乱なくバイデン大統領に交代して安心した。ここ数年全世界で続いている「独裁者の時代」は後退に向かうことを願いたい(日本では今のところ続いているが)。1月20日のデ…