地震!

土曜日は東京にてレッスン7コマ。多くの方にご利用&お越し頂き有難うございました。

昨晩の地震には驚きました。特に東北地方の皆様、親戚縁者の方々大丈夫でしたでしょうか?報道されないような被害もあるかと思います。ご無事であること願っています。

この日はひどく疲れて既に横になっていました。だんだん揺れが大きくなる中、引っ越し準備中で荷物が積み上がっているので少なからず恐怖でした。揺れながら真っ先にヴァイオリン(大事な楽器は寝るときには寝室に置きます)を移動させたのは我ながらいかにもヴァイオリニスト。子供の頃の「ヴァイオリンは命よりも大事にするように」の教えを忠実に実行してしまいました^^;

10年経ってもあれだけの余震が起こるとは。どうぞ皆様くれぐれもご用心ください。

石田 朋也

1974年愛知県生。2000年名古屋大院修了。ヴァイオリンは5歳から始め、1993年よりヴァイオリンの指導を行う。大学院修了後、IT企業のSEとしてNTTドコモのシステム開発などに携わる。退職後の2005年より「ヴァイオリンがわかる!」サイトを開設し情報発信を行う。これまで内外の1000人程にヴァイオリン指導を行い音大進学を含め成果を上げている。また写真家としてストラディヴァリはじめ貴重な楽器を400本以上撮影。著書「まるごとヴァイオリンの本」青弓社

美しい音が好物。バッハ無伴奏がヴァイオリン音楽の最高峰と思う。オールドヴァイオリン・オールド弓愛好家。ヴィンテージギターも好み。さだまさしとTHE ALFEE、聖飢魔IIは子供の頃から。コンピュータは30年程のMac Fan。ゴッドファーザーは映画の交響曲。フェルメールは絵画の頂点。アルファロメオは表情ある車。ネコ好き。

石田 朋也をフォローする
驚いた・感動したお話