転居先住所のお知らせ(2月27日よりこちらでレッスンを行います)

土曜・日曜は東京にてレッスン。土曜は7コマ、日曜は余裕があり3コマとなりました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。ストラディヴァリの巨大な書籍にご興味をお持ち頂いた方もおられ嬉しく思いました。

本日契約をしましたので転居先住所を取り急ぎお伝えいたします。2月27日(土)よりこちらでレッスンを行います。2月25日(木)までは現在の場所ですのでお間違えになりませぬようお気をつけください。

〒170-0003 東京都豊島区駒込7-12-3

です。同じ番地で複数の家がありややこしいですが、角地の青い瓦屋根の小さな家です(昭和な感じで自分には落ち着きます)。駅からの道案内は現在作成中です。もう少々お待ちくださいますようお願い致します。

石田 朋也

1974年愛知県生。2000年名古屋大院修了。ヴァイオリンは5歳から始め、1993年よりヴァイオリンの指導を行う。大学院修了後、IT企業のSEとしてNTTドコモのシステム開発などに携わる。退職後の2005年より「ヴァイオリンがわかる!」サイトを開設し情報発信を行う。これまで内外の1000人程にヴァイオリン指導を行い音大進学を含め成果を上げている。また写真家としてストラディヴァリはじめ貴重な楽器を400本以上撮影。著書「まるごとヴァイオリンの本」青弓社

美しい音が好物。バッハ無伴奏がヴァイオリン音楽の最高峰と思う。オールドヴァイオリン・オールド弓愛好家。ヴィンテージギターも好み。さだまさしとTHE ALFEE、聖飢魔IIは子供の頃から。コンピュータは30年程のMac Fan。ゴッドファーザーは映画の交響曲。フェルメールは絵画の頂点。アルファロメオは表情ある車。ネコ好き。

石田 朋也をフォローする
お休み連絡など連絡事項