土曜・日曜は東京にてレッスン。7コマ+5コマと比較的余裕のある日程になりました。ここのところ私自身が一杯になっていて少しばかり息継ぎができました。ご利用&お越し頂いた皆様有難うございました。
4日の金曜日。久しぶりに少しばかり時間に余裕が出たので家の掃除。あれこれあってしばらく掃除もできなかったのであちこちホコリだらけ。廊下やレッスン室も床にワックスがけできて久しぶりに快適に^^。
午後に恵比寿のギターショップカリスさんへ点検に預けていたクラシックギターを受け取りに。カリスさんは12月5日をもって閉店なさった。とても残念だけれども様々な思いで決められたことと思う。いつも居心地良く過ごさせて頂き、多くの事を教えて頂き、素晴らしいギターの演奏を聴かせて頂き、貴重なギターも触らせて頂き、ヴァイオリンとも合奏にお付き合い頂いた。本当に有難うございました&お疲れ様でした。
お気に入りのお店は私にもいくらかある。概ね共通するのは、強いこだわりをもって高品質なサービスを取り扱っていて、いささか商売が上手ではないお店のようだ。そのためかコロナで少なからず打撃を受けているようだ。お気に入りのお店が減ってしまうのは自分の居場所が減ってしまう事で寂しいですね・・・。
自分自身もサービスの提供側でもあるので、どんな時でもいつも同じようにして差し上げることができればと思う。願わくばそれを分からない程度に少しずつレベルアップして可能な限り長い間繰り返すことだろうか。

お気に入りのお店のひとつ。駒込駅近くの中華料理「寅蔵」さん。
卵と木耳炒めでもとても美味しい逸品にお作りになる。
金曜日夜もここで夕ご飯。いつもながら中華料理のイメージを覆すおいしさ。