死への恐怖がもたらす美しい風景

死への恐怖がもたらす美しい風景

火曜は1コマ水曜は4コマオンラインレッスン。水曜は私がレッスンの予定を勘違いしていて、レッスン室の防音カーペットをバラシて洗っていたところご連絡頂き大慌てしました。大変失礼致しました。オンラインレッスンをご利用頂いた皆様有難うございました。

現在の状況は病気になっても病院には行けないので体調管理には注意している。人と会わないように注意しながら日々散歩も。

人間の社会活動が大幅に減ったためか空気がきれいになって景色がとても美しい。花も葉も色鮮やかで空は青く高い。久しぶりにインスタにもアップしたが、東京の今の景色をこちらにも。

どこの名勝?と思うような近所の染井霊園

普段はくすんでいる景色も色鮮やか

蝶もゆっくりお食事

薄目を開けたが起きる気の無いネコも

でも、これは決してのどかな風景では無い。死への恐怖がもたらす風景だ。これを極楽の景色とするならあまりにも残酷だ。おそらく二度と見られない事だろうし、「核爆発の美しさ」と同じように見られてはいけない景色なのだと思う。

そんな事を考えながら散歩をしていました。どうぞ皆々様体調管理にお気をつけて、可能な限り人と会わないようにしてお過ごし下さい。

石田 朋也

1974年愛知県生。2000年名古屋大院修了。ヴァイオリンは5歳から始め、1993年よりヴァイオリンの指導を行う。大学院修了後、IT企業のSEとしてNTTドコモのシステム開発などに携わる。退職後の2005年より「ヴァイオリンがわかる!」サイトを開設し情報発信を行う。これまで内外の1000人程にヴァイオリン指導を行い音大進学を含め成果を上げている。また写真家としてストラディヴァリはじめ貴重な楽器を400本以上撮影。著書「まるごとヴァイオリンの本」青弓社

美しい音が好物。バッハ無伴奏がヴァイオリン音楽の最高峰と思う。オールドヴァイオリン・オールド弓愛好家。ヴィンテージギターも好み。さだまさしとTHE ALFEE、聖飢魔IIは子供の頃から。コンピュータは30年程のMac Fan。ゴッドファーザーは映画の交響曲。フェルメールは絵画の頂点。アルファロメオは表情ある車。ネコ好き。

石田 朋也をフォローする
ネコ写真お出かけしました驚いた・感動したお話