いつもと違う気遣い:機器が正常動作するために
何回かオンラインレッスンをこなして慣れてきた感はあるものの、通信が途絶えたり乱れたりしないよう通常の対面レッスンとは違う気を遣うことになる。
わたしの側ではオンラインレッスンをする前には毎回
・画面とカメラをきれいに拭き取る
・必ずアプリを全て終了させる
・必ずiPadを再起動させる
・カメラで適切に自分が映っているかチェック
・音が出るかチェック(ボリュームが下がっている事があった)
・高速な無線LANルータに接続されているかチェック
と機器の動作チェックを行うように心掛けている。何だかライブなどのPA機器やシンセサイザーなどの電子楽器のようだ。昔のMacintoshとは異なりUnixで動く現代のApple製品はかなり安定動作するものの、やはりコンピュータ機器はトラブルがつきものと思ってトラブルが生じないよう気を遣う。
時々通信が不安定になり画面が乱れたりは生じるが、私の側の映像や音声はどうだろうか?鮮明な映像のはずだが、どう届いているだろうか?レッスンとして成り立っているだろうか?大きな問題があればご指摘頂ければと思う。