ご案内
新型コロナウィルスで不安が渦巻く中、呑気なご案内で恐縮ですがいつも通りご案内させて下さい。明日4月1日午前0時から6月分のレッスンの予約ができるようになります。よろしければどうぞご利用下さい。イタリアやスペインのような惨事にならず6月には事態が収束していることを切に祈ります。
また今週のレッスンについても行政機関の要請・指示に従った形を取らせて頂きたいと思います。都知事の会見があった時などはご予約の皆様にご連絡を致します。現時点では今週は開催予定ですが、お越しに不安などがおありの場合は遠慮なくお休みのご連絡を頂ければと思います。レッスンの事は気になさり過ぎず、くれぐれもご自身の安全を優先して頂きたいと思います。
オンラインレッスンの環境を整えました
外出自粛要請に基づき中止とさせて頂いた時間を使って、ビデオ通話アプリを使ったオンラインレッスンの運用テストと環境整備を。
オンラインレッスンは音質など品質に問題ありで時期尚早と考えていたが、ご要望を頂いた事もあり環境を整えようと考え直した。事態がより深刻になった時に何もしない/できないでは努力不足で、品質は不充分でもやってみるべきと考えた。
ハードウェアは手持ちの12.9インチのiPadでできるし、10年も前からオンラインレッスンの可能性自体については折に触れてテストをしているのだが、実際の運用に即した形にするのは別のハードルがある。端末からの距離や高さは音質面でも重要なようだ。運用オペレーションも決めなければいけない。タイムラグがあるため不可能なレッスン内容もある。当面お越し頂くレッスンと共存なのですぐに切り替えられなければならない。
とりあえず現状では通常のレッスンの代替手段の扱いだが、より事態が悪化した場合には事態の収束まで通常運用とさせて頂くかもしれない。
Appleの端末に標準インストールされているアプリのFacetimeが多少なりとも品質が良いことと、ハードウェア仕様の統一があるためAppleの端末(iPhone、iPad、Macなど)をご利用の方に限らせて頂きたい。また膨大なデータ量(50分で1.17GB程度)になるので割安プランの場合はご注意頂き、使い放題プランもしくはWiFi環境でのご利用を推奨したい。
制限事項が多く出てしまいますが、もしオンラインでのレッスンをお望みであればご連絡頂ければと思います。