ベートーヴェン「第九」の合唱の人数
水曜・木曜は東京にてレッスン。8コマ+7.5コマ(1.5コマという時もあるのです)と大変多くの方にお越し頂きました。お越し頂いた皆様有難うございました。
時々ご要望を頂きベートーヴェンの第九のレッスンを時々やることがある。ふと第九の合唱は本来何人程度なのかと疑問に思った。「1万人の第九」はお祭りとしても、年末によく演奏される第九の合唱の人数は多過ぎなのではと思った。
ウィキペディアでは初演はかなりの大編成(オケ80~90名、合唱80名?)だったという事だが、こんな動画があって私にはこれくらいがふさわしいように思えた。
ジョヴァンニ・アントニーニの第九。合唱の人数の少なさに驚いたが、とても素敵な演奏。古楽志向の演奏で感情過多ではなく時代に即しているように思える。
これが正しいかどうかはともかく、疑問を持って調べてみるといろいろ気づくものがあるものですね。面白いものです^^。