三が日
改めまして本年もどうぞよろしくお願い致します。3月分のご予約も既に100コマほどと大変多く頂きました。お正月中むしろお忙しい方も多いかと思います。本当に有難うございます。
今年の年末年始はずっと東京にいた。31日の大晦日も年越しそばならぬ近所のインドカレー屋さんで年越しビリヤニを食べ、1日は年末の掃除が終わらず掃除を続けた後、近所のお寺と神社に行きお参りする人の様子を伺い(行列に驚いてお参りはせず)、2日は昼に近所に新しくできたばかりのベトナム料理と夜は中華料理。3日は浜離宮に行って放鷹術を見物に行って。3日とも、新しく買ったヴィオラを弾いたり、3月の演奏に向けたヴァイオリンの練習をしたり、年末に買った古楽の本を読んだり。
近所の無量寺もお正月飾りになっていました。
オープンして1ヶ月ほどのベトナム料理店「FAMILY FOODS」
どの料理も非常に美味しくて大変おススメです。近くにこんなお店ができて嬉しいです。
写真はGa Bo Xoiというもち米で鶏肉を包んだもの
人垣の隙間からの写真ですが。浜離宮はかつて将軍家の鷹狩の場所だったのだそう。
本当に鷹狩をやっていた場所で放鷹術の実演を見るのは興味深い事でした。