ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

17/11/28 何を信じたらいいの?

何を信じたらいいの?

日曜・月曜は愛知にてレッスン。急遽お休みになってしまわれた方もおられましたが、今回も多くの方にお越し頂きました。お越し頂いた皆様有難うございました。空き時間では新しい弓で練習して、引き続き発見多数でとても嬉しく面白いです^^。

レッスンにお越しの方から「どの情報を信じたらいいのか?」の趣旨のお話を伺った。今回はそれほど深刻な内容ではなかったが、人生を左右するような深刻な内容の事もあるだろう。いずれサイトの記事にする予定のテーマでもある。

様々な情報が流布されているし、権威とされる人でも事実と異なる内容は見られる。もちろん、うちのサイトの記述も正しくあろうとはしているものの正当な情報とも言えない(他のヴァイオリン教師に「インチキ」と批判され不愉快に思ったことはありますが、正当性の保証があるわけでもありません)。一方「情報を鵜呑みにしてはいけない」と言う評論家のような輩もいるが、自身を賢そうに思わせるだけの何にもならない言動だ。

強い利害関係を伴う悪意ある誤情報は問題外として除外する。カネがからめばウソでも何でも言うのが人間だ。そして恣意的に情報を取捨選択すればどんな「事実」でも組み上がるものだ。

「極端に排他的な態度の言動」「直接連絡を取り得ない発信者による否定的情報(匿名掲示板など)」「当人の経験によらない情報(孫引きなど)」は信用に値しない。「さまざまな意見はあることは承知しているが、多くの可能性を考慮し、自分の経験を踏まえた上で私はこう考える。批判は私自身が受け付ける」という情報が参考にしうると考えている。

残念ながらヴァイオリンの世界は異なる立場への極端な排他性があるし、自分の責任で発言しない陰口文化で誹謗中傷も日常茶飯事だ。また事実・実体験に基づかずウラを取っていない情報の横流しだらけだ(ストラディヴァリについての言及で実際に触った人はどれだけいるだろう?自分が習った弾き方の根拠を検証をした上で教える教師がどれだけいるだろう?)。

学術論文と同じだ。可能な限り一次情報に近い情報を。解釈を伴う場合は常識的な論理性と再現性を持っていること。まして一般社会で他人の悪口ばかり言う奴の意見は聞くにも値しない意見だろう。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム