ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

15/8/30 サイトの更新〜音階練習の進め方

ご案内

明後日9月1日0時より11月分の予約が開始になります。よろしければどうぞご利用下さい。毎度の事ながら宣伝めいていて心苦しく思いますが、「忘れていた」とお話を伺う事も多いものでご案内させて頂きました。また11月は3日間ほどお休みを頂きます。ご不便ご迷惑をおかけ致しますがどうぞご容赦下さい。

サイトの更新〜音階練習の進め方

土曜日は東京にてレッスン。8コマと今回も大変多くの方にお越し頂きました。お越し頂いた皆様有難うございました。すっかり秋めいてしまいました。もう暑くならないのでしょうか・・・。

金曜日は楽器の調整のために少し出かけた。また、ようやくサイト更新ができた。今回から音階練習の進め方シリーズで、どんな内容で音階練習を進めて行くと効率的かつ曲を弾く上で有用かという考えを書かせて頂いている。わたしの考えに過ぎない事ですがよろしければご覧頂ければと思います。

どんなやり方をしても全くの無駄になってしまうことは無いかと思うが、ボーイングのパターンや調の選択によっては必要以上に難しくなってしまう事もある。例えばスラーで複数の音をつなげて弾く事は初めての方にとっては難易度が高くなるし、ハ長調はヴァイオリンにとっては難しい。

優しいものや身体への負担が少ないものから少しずつ負荷をかけるものへと進めて行く事が好ましいとわたしは考えている。その理由でうちでは最初はイ長調+ニ長調+ト長調の1オクターブ音階から始め、その後はト長調の2オクターブ音階へと進めて行く事が多い。もちろんこのやり方が絶対に正しいと言うものでは無くいろんなやり方があって良いものではある。記事がご参考になれば幸いです。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム