ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

行動は迅速に

デジマート(楽器情報サイト。ポップス系の楽器が中心)前から欲しかった+激安のものを見つけた。でも、うっかりしていたら買いそびれた(T_T)。最近こういう事が多くて。出物を見つけたら反射的・衝動的に行動しなければと反省(^^)←アブないひと。


ケミカルチューン

月曜日は愛知レッスンの2日目。今回は9コマと大変に多くの方にお越し頂き、満員大御礼です(^^)。次回2月の第2週の時は、レッスンで使っている部屋の床の工事が終わっているはず。音もよく響くようになるはずで、わたしも改装の結果が楽しみです。

ここのところ潤滑剤がマイブーム。前々からヴァイオリンのアジャスターの油が切れていたことが気になっていたり、ギターのマシンペグがスムーズに動かないことが気になっていた。で、お正月に東急ハンズでグリースを買った。合成油の高性能グリース(^^;。

購入したグリース。Super Lubeという製品です。
楽器にも使えると書いてあったので。管楽器という情報もあるが・・・。

合成油と言うと車に乗っていた頃を思い出す。エンジンオイルの種類をあれこれ変えてみたり(自分でオイル交換をしていました。エンジン下のボルトを外すとオイルが出てきます。激しく手が汚れます)、オイルの添加剤やガソリンの添加剤を試してみたりしていた。オイルの種類でエンジンの反応は変わるもの。そんなことを思い出した。

で、お正月休みの間にアジャスターにこのグリースを足してみた。しばらく使ったら動きがスムーズになったし、音も少し好ましい方向に変わった気がする。半月ほど使ってみて問題なさそうなので、嬉しくなり、あれこれ潤滑剤を付けてみる。

ヴァイオリンの場合、木製の部分の潤滑には4Bなど濃い鉛筆を使うことが多い。金属のネジの潤滑にはグリスで良いようだ。ナット(上駒)や駒の弦との接点に鉛筆を少量塗り、アジャスターや顎当てのネジなどにグリースをごく少量足す。ついでにケースのファスナーやロックの部分にもグリースを少量塗った。

ギターやベースにはマシンペグがついているもの。これもグリースを塗ったらとてもスムーズに動くようになった。気のせいか(多分気のせい)音もスムーズになった気がする。スムーズな動きになると嬉しいもの(^^)。久しぶりにケミカルチューンをしてみましたです。

※くれぐれもお試しになるのなら交換可能な部分のみにして下さい。また付けるのはくれぐれもごく少量にして下さい(爪楊枝の先程度)

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム