ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

リズムと楽器の弾き方と

火曜日〜木曜日は東京にてレッスン。今回も非常に多くの方にお越し頂き有難うございました。

レッスンの中でご質問頂いたこと。リズム感の練習についてと、正しい姿勢や弓の動かし方について。とても良い質問と思った。

人間としてもっとも身近なリズムは拍動だろう。周期的に、でも、時には速くなったり遅くなったりして、最終的には止まる。音楽のリズムもこれと同じで、単純に1拍目が強拍で、というものではなく、その曲の中の周期性を見いだすことがリズムの練習になり得ると考えている。メロディの周期性や提示部→展開部→再現部といった形式を把握することもリズムを把握する上では大切なこと。

正しい姿勢や弓の動かし方は、人間にとって最も普通の状態が望ましいと思っている。ただ単に、テニスラケットのようなものを担いで、木の棒でこする動き。それ以上でもそれ以下でも無いように思える。それだけの単純なものだから500年近く大きな変化がなく普及し続けているもので、道具も過度な力は必要ないから何百年も使用できるもの。得られるメリットに対して、恐ろしく難しいものだったり過度な力が必要なものだったら、生き残ることはできない。

あまりにも漠然としていてお答えになっていなかったかもしれないが、そこを説明しなければ間違った方向を示してしまうことになると思う。根源的な問題には答えは無いのかもしれないけれども、今のところの考えです。

 


 

MacBook Air

発表・発売されたばかりのMacBook Air(ノートパソコンです)をその日のうちに購入した(^^)。真っ先に買いに走るのは結構珍しく初代iPadの時以来。11インチの256GBモデル。

2年ほど前から11インチMacBook Airが欲しかったが、今回画期的に動作速度が速くなったとアップルのサイトで見て飛びついた(^^;。プロ用音楽ソフトのLogicを動かすことが最もやりたいこと。早速インストールしてみたら大変軽快に動く。確かに動作速度めちゃくちゃ速いです。

今更ノートPCでもあるまいしとも思うのだが、まだまだPCでなければできない事も多い。写真や動画の編集もiPadでは不便だし、Webもうちの場合Facebookなどに移行するメリットは無くHTMLの編集が必要。

パワーやバッテリーの動作時間、大きさ、丈夫さの上で理想にかなり近いかも。とても嬉しい(^^)。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム