ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

楽器で弾き方が全然変わる

土曜日は東京にて、日曜日は愛知にてレッスン。土曜日は9コマ、日曜日は8コマととても多くの方にお越し頂き有難うございました。日曜日の愛知レッスンは新幹線が遅れて、少し遅れてしまいました。大変申し訳ありませんでした。

ボーイングについては「常にきちんと楽器を鳴らすように」とどの方にもいつもお話ししている。ボーイングの「速さ」、「圧力」、「駒からの距離」がうまくバランスを取れている状態で楽器はよく鳴るのだけれど、テクニック上でも意識上でも、「弦をこする」ではなく「楽器を鳴らす」ことが必要。

見た目の判断は全くしておらず、音が良ければOK音が悪ければNG。楽器によって、板の厚さはすごく違い、弓の違いも大きいから、結果として弓の速さなどの「適切な加減」はひとそれぞれ変わることになる。ストラディヴァリ+トルテなら本当に「大きな弓」で弾けるが、モダンイタリーだとだいぶ弾き方が変わる。楽器の善し悪しの問題ではなく、構造上のこと。

楽器により、調整により、弾き方は全然違ってしまう。モダンボーとオールドボーでは弾き方の思想自体が変わってしまうこともある。人間が楽器を弾いているのではなく、楽器に合わせて弾くもの。面白いと言えば面白い。面倒と言えば面倒。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム