ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

オールド弓の弾き方

土曜日・日曜日はレッスン。今週も非常に多くの方にお越し下さり有難うございました。今回も音色について・良い音で弾くことについて多くお話させて頂いたが、わたし自身もボーイングについて考え直しながら進めさせて頂いていた。

先月末にパジョーの弓を購入してから、この弓に慣れようと自分の練習でもほぼ全てのレッスンでも使用している。楽器にせよ弓にせよ新しい道具を導入すると、道具によって良い音の出る力加減が違うし、思わぬところで予想外の動きをしたりして、使いこなせるまで数ヶ月はかかるものと感じている。

改めて「正しいボーイング」のあり方について考えさせられている。

パジョーの弓は文字通り横に弓を動かすだけで音が出るし、やや浮かし気味の方が独特の響く音色が出るように思える。もう一本のオールド弓であるユーリも同様の特性を持つし、これまで弾いたオールド弓全体に言えること。モダン弓のフェティークの場合はかなり弓を張ると同じ事ができるが、通常の張りでは同じ動きではうまく音が出ない。

丁度フルートなどの管楽器で、ただ息を吹き込めば良いわけではなく、適切な角度で適切な速さで息を吹き込んだ時に「鳴る」ようなものと言える。その加減は管楽器でも楽器によって変わる。

うまく楽器を鳴らす加減について、いろいろ試しているところ。少なくとも、手首をねじって弓を強く押しつけて弾くというのは、問題外とは思っている。

 


 

去年と同じ行動

月曜日は海の日でお休み。鎌倉に行こうかとも思ったけれど、何となく意欲が湧かず文京区の根津神社へ(根津神社はかつて住んでいた文京区向丘2丁目に近く、好きな場所なのです)。それから根津の豆腐屋さんへお昼を食べに。

これ去年の海の日と同じ行動を取っていた(2010/07/20の日記を見たら愕然とした)。進歩なし(^^;。

悔しいのでパソコンやiPadを使ってあれこれ実験をやっていたら、やっと「クラウド」の便利な使い方が分かった。単にファイルサーバとして考えていたので理解できなかったのだけれど、クラウドは作業中ファイルの置き場として捉えると非常に便利に使えることが分かった。

ファイルサイズの小さいテキストファイルであればWindowsやMac、iPadなどに依らずどんな環境でも軽快に使える。逆に画像ファイルなど大きなデータや機種依存のあるデータには不向き。そこが明確に理解できた。

一般的にはみんなで共有するメリットがよく言われるけれども、クラウドは非常にパーソナルなものではないかと思う。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム