ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

レッスン(教える方)

水曜日は教える方のレッスン。今回は別の日への変更の方や、ご都合が悪くなってしまった方などがおられ、4コマと少なめとなった。お越し下さった方々有難うございました。

わたし自身もあまり調子が良くなかったため、やや不本意なレッスンになったと思っている。ヴィオラ弓をここのところ多く弾いているためか、右手の親指の付け根が最近痛くなってしまった。また、ヴァイオリンを持つのもよっこいしょ、立ち上げるのもどっこいしょだったので、体調も良くなかったと思う。

20時のレッスンの前に、いったん寝た。少しよくなった気はする。

 


 

姿勢・持ち方:最高難易度

姿勢・持ち方のお話。ある方にレッスンでお話させて頂いたし、レッスンにお越し下さっている別の方からメールでご質問を頂いた。

姿勢・楽器や弓の持ち方は教える上で最高の難易度。しかも、少し油断をすると悪い方向に進むし、少し気を抜くと変な持ち方になる。それは、自分自身でもそうなので、鏡を見ながらといつも練習する必要があると思う。しかも、ひとによって持ち方は違う。決定的な結論はないということ。

できるだけ姿勢・持ち方についても、「手のひらを中心に」「曲げず・伸びず」など基本的な考え方をお伝えするようにはしているが、必ずしもすぐに直るとは限らない(というか、直すにはかなり時間がかかる。曲を多く弾く方などは特に時間がかかる)。小手先のことで直しても直らないので、根本的なところから直すことになる。わたし自身も、楽器の位置も弓の持ち方もかなり変えたので、その困難さはよくわかる。

けれども、姿勢・持ち方が全ての基本になるため、ここが良くないとどこかで壁に当たることになる。名演奏家達が姿勢や持ち方を重視するのもそのためだろう。

ひとによっては、肩当てを外して練習して頂く場合もあるし(当然、当面はまともには弾けなくなる)、ある時点で無理にでも持つ位置を変えて頂くこともある。その時点で弾きやすいことと、理想的な位置とは必ずしも一致しないから。

極力、変な姿勢になっていないか、鏡を見ながら練習なさって頂きたいと思う。



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム