ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

レッスン(教える方):目から鱗と言われるが

木曜日はレッスン。多くのご予約で埋まっていたが、おふた方が体調不良でお休みになってしまった。どうぞお大事に。早い回復を願っています。

今回、3名の方が初めてお越しになった方。皆さま、目から鱗というような事をおっしゃっていたが、わたしとしてはごく当たり前のことをお話しているつもり。基本的には「楽譜通りに」「楽器や弓を無理に鳴らすのではなく、楽器や弓が響くように弾く」この2点だけ。

確かに、アマオケやヴァイオリン教室などでよく言われている「しっかり力を入れて弾きなさい」ということとは大きく異なる。でも、それは大きい音のつもりでも「怒鳴って」いるだけのこと。言うなれば昔の黒沢映画のような音(そういう音が迫力と思われていたのだろう)。

わたしは怒鳴ったつぶれた音は好きではないし、その弾き方では良い楽器もそれなり楽器も同じ音がする。つまりは楽器を鳴らしていない弾き方。「良い音」の基準も、単純に「楽器を充分に鳴らしているか」で判断しているつもり。

「指弓の否定」や「指板寄りで弾かせない」など他の教室と多く違ったところがあると思う。「速い箇所は指板寄りで」「弓は大きく使って」「左手は指を立ててしっかり押さえて」「リストスピッカート」などもうちではあまりやらせないやり方(わたし自身はかつての先生にはそう習ったが)。

なぜこういう弾き方が良いのか理由を聞きたいもの。その弾き方で良い楽器が鳴るか試して欲しいもの。望ましいのは「強くもなく弱くもなくちょうどいい加減」と思う。文化が激辛か激甘の両極端になってしまっているので、雑な発想が多いのも仕方ないかもしれないが。

 


 

Animusic

ちょっと前だが自分的なブームになっていたもの。久しぶりに見たがやはりすごい。

これぞ芸人魂。



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム