ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

レッスン:ストラディヴァリの音色

月曜日は愛知レッスン2日目。おひとり(2コマ)お休みになってしまわれた関係上、比較的余裕のあるレッスンとなった。

今回も音色について多くお話させていただいた。

音色についてお話しするときに、わたしの中ではストラディヴァリの音をイメージして音色の加減を説明することが多い。ある程度力が抜けて、正しく弓が動くようになってきたら、音のイメージや音色の加減をやってみて頂きながら説明していく。

力を入れず、でも、充分にエネルギーは与えて。それは名器を鳴らす弾き方。

「ヴァイオリンらしい華やかな音」と説明することもある。「E線の音は青い色で」と説明することも。理想はグリュミオーのストラディヴァリの音(HPでも書いているが、バッハ無伴奏ソナタ&パルティータの音)。ストラドなど良い楽器を弾くと耳元でも本当にああ言う音がする。

空間中に拡散するけれども、一本チリチリと芯の入ったような音。とても太いけれども華やかな音&青みがかった音。

わたし自身の好みは若い頃のアイザック・スターンなのだが(70年代以降はあまり良い音ではないと思う)、レッスンでお話しするときはグリュミオーの音を基準にする。

まずグリュミオーの音をお手本に、それからご自分の音を見つけて頂ければと思う。

※ごめんなさい。あまり文章がまとまっていないです。

 


業務改善計画

2月の業務改善計画。

・お部屋の片付け工数の削減:お部屋を散らかさない(昔から苦手です)
・物を探す工数の削減:使ったら元に戻しましょう(これも昔から苦手です)
・修繕費の削減:ものは丁寧に扱いましょう(うーむ)
・機会損失の最小化:計画的にお仕事をしましょう(-_-)。
・運搬コストの削減:持ち物は必要なものだけ持って行きましょう(・・・)



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム