ヴァイオリンがわかる!トップページへ

ヴァイオリンがわかる!はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援するヴァイオリン情報サイトです。
ヴァイオリン教室のご案内 | テレビ情報 | ダウンロード | 携帯サイト | 新着情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ヴァイオリンがわかる!ヴァイオリン入門のヒント、良い音を出す方法、楽器の選び方など、初心者から上級者まで役立つヴァイオリン情報サイト。ヴァイオリン教室埼玉県川口市
ヴァイオリンがわかる!トップ > ヴァイオリンを選ぶ-愛器を見つける知識 >
 

ヴァイオリンを選ぶ-愛器を見つける知識パフリングの見どころ

Choose ヴァイオリンを選ぶ-愛器を見つける知識一覧

 

パフリングとは、表板と裏板の縁どりのことです。パフリングがきれいに丁寧に作られているヴァイオリンを見たら、「ほお〜、細工が素晴らしいですなあ」、「いい仕事をしていますねえ」なんてつぶやくと、玄人っぽいです。※

パフリングには、ヴァイオリンをぶつけたときのダメージを最小限にとどめる働きがあると言われています。ですが、相当に強くぶつけないと、パフリングの部分まで板が割れることはないし、保護のためならもっと効果的な方法があったのではないかと思います。

ヴァイオリン本体を守る機能を持っている、という説は分かりますが、わたしはパフリングは装飾と考えるのが好きです。機能としてパフリングを見るよりも、パフリングのかっこよさに注目して楽器を見てみると、製作者のセンスが見えてくるのではと思います。

製作者のセンスを見ることが、ヴァイオリンを見るポイントのひとつです。

※パフリングを上手につくるには高度な木工技術が必要です。従って、細工を正確に作ることのできる技術があれば、音のコントロールをする技術も持っているという意味で、良い楽器の条件になります。


前の記事「f字孔を見て、目利きになる」を読む
次の記事「表板を見るポイントは「雰囲気」」を読む

→ 一覧ページに戻る → トップページに戻る





名器を手に取る | 始め方がわかる | ヴァイオリン演奏のヒント | ヴァイオリンを選ぶ | 情報源がわかる | 価格と価値がわかる
このホームページについて | ご利用にあたって | メンテナンス情報 | 当サイト運営者