ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

昔からの定番商品の良さ〜普通の感覚

土曜・日曜は東京にてレッスン。両日とも7コマと大変多くの方にお越し頂き有難うございました。ここのところずっと湿気が高くて寒いためかペグが回りにくくなってしまった方もおられました(少し引き抜けば回りやすくなります)。すっかり秋めいてまいりました。

弦楽器フェアなど秋の展示会やフェアのシーズンが近づいているためか、今回は楽器についての話や音色についての話が多かったように思える。このような質的な事については様々な意見があり得る。だが、昔から評価が高い物ひいては値段の高い定番商品には概してそれなりの良さが備わっていることが多く、その良さを分かるようになって、とお話しさせて頂いた。

しばしばそういった「定番商品」を良くないといった意見が特にネット上では見られる。例を挙げるのならオリーブの弦がそういった意見が多く見られる商品。きちんとしたボーイングができていればオリーブは他の弦より格段に優れた性能を発揮するし、逆に、弾きこなせない人には良さを見いだせず単にチューニングの狂いやすい使いにくい弦になってしまうだろう。

十人十色。蓼食う虫も好き好き。好みや意見はいろいろあって良いものとは思う。

ただ、定番商品についての批判は「良いとは思うのだけれど、自分は好きではない」とあるべきであり、慎重さに欠ける批判は「使いこなせないのか単に感覚がズレているんじゃない?」とも言いたくなる。定番商品の良さを理解できない人は概して新奇なものに走る面があるようにも思えるので、やはり感覚が違うのだろうかとも思う。

普通の感覚を持つと言うのは大事なことであると同時に、機会あるごとに感覚を調整・刷新する必要がある。オールドマスターを聴きながら・見つめながら自分を調整し直すのが芸術の秋なのかなと思う今日この頃。

※念のため追記です。オリーブの弦にするべきだと言うことではありません。いろんな点で適切な加減が分かりますので腕に覚えのある方は一度は試す価値はあると思いますが、値段的には高額ですし頻繁なチューニングを要し、不便を感じる面はあります。うちでも通常はドミナント+E線はゴールドブラカットの0.26を使っております。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム