ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

行動のイメージ

水曜日・木曜日は東京にてレッスン。特に木曜日は8コマと多くの方にお越し頂き有難うございました。水曜日はわたしの都合(償却資産の書類の作成と確定申告の準備)で半日お休みにさせて頂きました。

今回大変久しぶりにお越しの方がおられた。久しぶりの方だと演奏技術がどんなことになっているか不安なもの。でも、案外悪くなっていなくて安心した。

もちろん大雑把な方向性はお示しするわけだが、結局はご自分のイメージなさっている音や音楽がその方の音になる。それが適切であれば手戻りは少ないし、方向性をお示ししても直らないケースはご自分でのイメージが、わたしのイメージと異なっているのだろうと思う。

だから、ボーイングやヴィブラートなどの基礎練習を交互に弾くことをうちのレッスンでは多用している。逆にレッスンの中で曲をお手本として弾くことがほとんど無いのは、変なイメージを植え付けないようにしたいため。曲はわたしなんかではなく名演奏家が弾くのを参考になさって頂きたい。

しばらくぶりでも音が悪くなっていないのはお話させて頂いた方向性と行動のイメージが間違った方向ではなかったと言える。うまく弾けるかどうかは、行動のイメージが適切かどうかなのだろう、と感じる一瞬。


うちの記事の不正使用

月曜日夜は東京で大雪が降ったため、急遽実家でもう一泊して火曜日の午前中に愛知から帰ってきた。ぽこっと時間が空いてしまったので、久しぶりにネットを眺める。

うちのサイトの記事をほとんどコピーして自分のヴァイオリン教室の記事にしている先生のサイト、うちのサイトの写真を無断転用して(しかもわざわざ左右逆転に加工して)自分のところの商品の説明にしている楽器店のサイトを発見する。そう言うところに限って、「ヴァイオリンをやるとマナーが身につく」なんて書いてあって笑える。

はっきり言って不愉快だがネットに出している以上、そういう恥知らずに使われるのも仕方ないことだろうか。ヴァイオリンの世界のモラルの低さには時々がっかりさせられる。

うちのサイトの写真や記事はほぼ全てわたしが撮影し(まれに嫁さんが撮影のものがある)、わたしが書いたもの。書籍や商品などの写真は現在ではAmazonや楽天へのアフィリエイトリンクにして合法的に使用できるようにしているが、以前は自分で出版社にメールや電話をしてその都度許可を得ていた(出版社ごとに対応が違って面白かった)。

原則的に実際に触ったり弾いたりなど自分が経験したことで記事を書いている。それが有益な情報になり得るかは分からないけれども、本でお勉強したようなことが力のある言葉になるとは思えない。情報を提供するからには、なるべく新鮮な一次情報を提供するのが良心的なことと思っている。

分かる人には分かるだろうし、分からない人には分からないだろうけれども。



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム