ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

音の長さを含めたリズム

昨日の朝日新聞で、日本語はスタッカートであるという話を読み興味深く感じた。習っている先生から、英語やドイツ語の音節を意識して弾きなさいであったり、裏拍まで意識してと言ったご指摘をよく頂く。ここに日本語とヨーロッパの言葉の根本的な違いと、日本の音楽と西洋の音楽の違いを感じる。

音の最後まで伸ばすことが、西洋の音楽らしく聞こえるための条件なんだろうなと感じるところ。ちゃんと伸びるからこそハーモニーにもなり得るのだし。そういえば、ヴァイオリンで3和音、4和音を弾くときに、グチャというパーカッション的な音になってしまうケースがとても多いが、これもそれぞれの音をきちんと伸ばすという意識が必要なのだろう。

音楽にするには、音の長さを含めたリズムの大切さを常々感じているところ。


桜の写真

でかけて桜をたくさん撮る。満開かつ良いお日和で気持ちよく。

満開です(^^)。

デジイチのPLフィルターを割ってしまった。レンズに付けたままぶつけてバッチリ割れてしまった(T_T)。レンズは無事だったのでまだ不幸中の幸いだったけれど、買い直さなくちゃ。

バッチリ割れたPLフィルター

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム