ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

怒濤の10コマ

水曜日と木曜日はレッスン。特に水曜日は朝に臨時レッスンがあったこともあり、怒濤の10コマ。我ながらよく頑張りました。お越し頂いた皆様有難うございました。

今回楽器を替えられた方がいらっしゃった。楽器によって弾き方は全然違うため、新しい楽器に合わせた弾き方を中心にお話させて頂いた。

また、最近思うことだけれど、弓を寝かせて弾くというのは、良い弓ではあまり必要ないことなのかなと感じるようになった。極端なものだと弓を寝かせて弾くと全く良さが出ない弓もあるし、それなりに良い弓なら弓をそれほど寝かすことなくノイズの少ない音が出る。

何でもかんでも、弓を寝かせて、指板寄りで、大きな弓でというのは、あまりに単純な考えと感じる。楽器によってできることは結構大きく違うのだから。

 


楽器を守る(イタリアの客船事故より)

先日のイタリア豪華客船が座礁した事故で、ヴァイオリニストがヴァイオリンを取りに戻って亡くなったという記事が出ていた。ヴァイオリニストなら納得できる記事だと思うが、知らない人にとってみればバカな奴だなあで終わる記事かもしれない。

その楽器が特別に高額だったかどうかは分からないけれども、楽器の価格とは関係なく楽器を守ろうとするのがヴァイオリン弾きの習性。飛行機で機内持ち込みはダメだと言われるたびに、わたしも少なからずカチンと来るし、家を長く空けるときは楽器も持って歩く。

でも、その一方で多くの名器を見たり、楽器店での現場を見たりしていると、楽器も所詮道具であり商品であることもわかる。お店によってはヴァイオリニストが思うほど丁寧な扱いをされていないこともあるし、安価な楽器の場合はダンボール箱に入っていたりして軽くショックを受ける。

もしそういう状況に遭遇したら、なるべく自分の安全を第一に考えて頂きたいと思う。完全に事態が収束したら楽器を取りに行くようにとして欲しいと思う。ケースに入っていればよほどのことが無ければ大丈夫だから。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム