ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」はヴァイオリンに対して熱意を持って取り組んでいる方を応援します。

正しい姿勢

水曜日・木曜日はレッスン。両日で17コマと非常に多くの方にお越し頂き有難うございました。

姿勢についてお話させて頂いたケースがあった。正しい姿勢というのは、ひとそれぞれに考え方があると思うのだけれども、わたしは「なるべく筋肉が張っていない状態」が正しい姿勢と考えている。

立ち方は「良い姿勢」過ぎては背中が張りすぎて好ましくないと思うし、足の開き加減も開き過ぎも閉じ過ぎも望ましくないと考える。両手ともグーでもパーでもない状態、手首も曲がらず、反らず。弓の圧力も押しつけず浮かさず(この中間が一番力が緩む)。

だからこそ、体格によって正しい姿勢・持ち方・構え方は変わってくる。それで良いのだと思う。

曖昧なようだけれども、最も筋肉が張らない状態で、楽譜通り(音の長さ、音の一定さ:即ちリズムが特に重要)に弾くと結果が良いように思える。

緩めて、駒寄りで弓の速さをゆっくり目に、楽譜通り弾くという単純なことで、きらびやかで、かつ、響き渡る音が出るのだから面白いところ。


iPad2

アップルの回し者ではないけれども(アップルのファンではありますが)。iPad 2が発表された。

薄く軽くなり、カメラが付き、CPU能力が高くなったところが主な変更点。初代のiPadと同じように、今回もすぐに利用方法のイメージがわいた。

非常に手軽にテレビ電話ができるようになる。また動画編集ソフトが安価に提供され手軽にYoutubeなどにアップロードできる。動画を使った情報発信がとても手軽にできるようになる。iPadは音質も結構良いので、音楽目的にも結構使える。

うちではiPadは非常に重宝している。メールチェック、ウェブ閲覧、楽譜表示、音源の再生などなど。この「ヴァイオリンがわかる!」のサイトの作成にはWindowsパソコンでDreamweaverを使って作っているが、簡単なサイト作成であれば、iPadでスマートにできるかもしれない。

うちのiPad スーパーのチラシの閲覧にも使っています(^^;

今回の2世代目もぜひ入手したいと考えている。夏に出るとされるiPhone5もぜひ入手したい(これまでiPhoneは保留していた。そろそろ利用方法が見えてきた)。

 



大人のためのヴァイオリン教室 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」
東京レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」愛知レッスンの予約 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

「ヴァイオリンがわかる!」運営者の日記 ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」

ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 ツイッター  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 Facebook  ヴァイオリン教室「ヴァイオリンがわかる!」 インスタグラム